今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

夢がこの価格。

2007-11-10 | weblog


土曜日です。
朝のカンファレンスがありました。
今日はタメになる内容でした


静かに終わると思いきや、12時頃になってカルテ出しの指令が院長から下った。
リストを作成したら38冊。あわてたよ~
13時半ギリギリに終えて、キタへ。


街はすっかり・・・

クリスマス・モード
白色レグホンの赤い鶏冠(トサカ)を赤い靴下で隠す所がニクいよね


ありましたよ・・・

大きなリースも天井からぶら下がってました。
日が暮れてからのライトアップは素敵ですよん
毎年見てるけれど、いいものだ。


阪神百貨店のswatchへ。
電池を交換してきました・・・



寄ってみましょう・・・

8時と10時の位置に“on”と“off”の表示があるでしょ?
時刻をセットするとアラームが鳴ります。
可愛い音なんだな、これが


買っちゃいました・・・

この値段でレトログラードが手に入るとは
しかも日付や曜日じゃないんだよ、ストップウォッチだよ。


超高級時計ブランドから「目の玉が飛び出す」価格で販売されてます。
時の記念日産まれだからか、気がついたときには時計が大好き
機械式時計の雑誌を買っては、眺めてうっとりな毎日を送っていた20代。
今思えば、何をしても手が出ないのでスピードマスターで手を打ったのかも


レトログラードとは「逆戻り」という意味のフランス語で、文字通り針が逆に戻るの。
針がぐるっと1周して元に戻るの回転運動ではないのね。
始点から動き始めて終点に達すると再び始点に戻るという反復運動を繰り返すの。

見てると針が“びゅんっ”って戻るんだよ。
機械が好きな私にはたまりませんなぁ~
しかもクオーツで電池。
これも素晴らしい


ネットニュースで早くからこの情報を知っていた私
発売されるのを待っていました。
店頭で動きを確認してる最中も店員さんにお客さん、面白いですと言われるぐらい
テンションがあがってしまった


写真に撮るために左腕につけましたが、腕につけるのはこれが最後でしょうね。
公式サイトはこちら → swatch


えっと、FROGMANはまだ動いているので先延ばしにしました


おやすみなさい


コメント (8)