最近の朝食は食パンが多い。
今朝はカリカリに焼いたトーストにマヨネーズ。
ゆで卵、食べるのん、忘れた

寝ても覚めても頭の中はカメラに関することだらけ。
出勤時間を使ってお仕事モードに変換

家を出るときは・・・

青空だよね?
先週(といっても一昨日)の続き。
目から悲鳴が聞こえたよ

オペ室出張から戻る頃には、なぜか頭が痛い。
窓の外を見て、納得。
雨、降ってるやん

午後、PCと格闘中に電話。
病棟から「退院カルテの監査、お願いします」という内容。
一旦手を止めて病棟へ出向くと、ワゴンに山積み。
ワゴンのまま、引き取った。
年報用の資料作成がさらに遅れる。
そんな中、内科医が「この資料作って~」とやって来た。
今の状態を伝えて「無理です」と言ってみた。
内科医は納得してくれて「それが終わったらすぐやって」だって

さすがに今日は・・・

カフェオレ休憩した。
ついでに溜まっていたメールに返信。
もちろん、残業しましたとも。
このまま職場に泊まりたいぐらい。
どんどん仕事が増えていく。
1人なので、誰も頼る事ができない

でも、頑張るよ

この更新で、総記事数が1000になりました

“毎日更新”を目標に、公開日記のスタンスを崩さず、今日を迎える事ができた。
ブログを通じて、人と繋がりを持てた事は素敵だと思う。
正直、嫌な思いをした事もある。
でも、書き続けるよ、オイラは

おやすみなさい
