歓迎されない電話とメールに引きずられ、夜が明けてから床についた。
アラームがなっても無視。
母に「あんた、今日、休みか?」と言われなければヤバカッタ。
母、ありがと。
そんな私のために母は自分のトーストを食べさせてくれた。
でも、私好みのカリカリではなく普通焼き。
メープルシロップをかけてヨーグルトと食す。
牛乳は生臭く感じるのでパス。
そうこうしているうちに母のトーストが焼きあがった。
母の苦手なカリカリに。
思わず一言「ええなぁ、カリカリ」と洩らしたアタクシ。
返ってきた言葉が「どう?」(食べる?の意)
電車の時刻が迫っていたので遠慮した(え?)。
今日は半袖のTシャツにトレンチコート。
急激な暖かさに身体はご機嫌。
寒いとダメなアタクシ。
朝一番、カカリチョーに無言でブチ切れた。
挙句「僕、勤務してまだ3年半やから、詳しくはわからへんねん」と。
さいでっか



お昼休みに庶務の女性に確認したところ、カカリチョーの嘘八百が発覚。
庶務の女性もブチ切れた。
彼女はぷりっぷりのアタクシにお菓子を差し出した。
“甘いものを食べて怒りを納めてね”という事らしい。
庶務の女性、ありがと。
昨日から持ち歩いているデジイチで撮る・・・

いつもは効き目の左でファインダーを覗いてピントを合わせる。
今日は右目で覗いてみた。
直接左目で撮影対象を見て、右目はファインダー越しに見る。
ピントが合う瞬間、それまで二次元だった撮影対象が三次元(立体)になる。
気持ち悪いぐらい(どんな表現だよ)。
双眼の顕微鏡で慣れている頭の中での画像処理。
もしかして、これと一緒?
てきぱきと業務をこなして、17時過ぎに職場を出る。
行き先は丸ビルのタワレコ。
ラジオ出演する鶴を見るために。
1人の女性がいるだけで、アタクシ2番手。
ものすごく良い位置ゲット!!。
鶴登場の前に新しい鶴友ができた。
彼女たちと一緒に盛り上がる。
初めての生鶴。
そして初めての鶴ポーズ。
心臓バクバクだった。
鶴出演が終わり、急いで1階へ移動。
人生で初めての出待ちを経験する。
しばらく待つと鶴のお三方の姿を発見。
駆け寄っていき、握手してもらった~。
手、洗えない(笑)。
その後、別の鶴友と合流して盛り上がる。
そしてシュークリームを買って本町へ移動。
小雨に降られながら帰宅。
よって、今日の月撮影はなしでございます。
おやすみなさい
