しあわせ一杯でベッドに横たわる。
目が覚めたのは10時半頃。
二度寝する。
起きて、マルちゃん正麺の豚骨味を作り始める。
味噌や醤油と同じ太さの麺と思っていたが、ちゃんと細麺仕様。
写真を撮り忘れたけれど、美味しかった。
替え玉できないのが残念。
昨日もらった・・・

いちご。
もらいもんやから文句は言えん。
夕飯の準備に取りかかる。
調子の悪かったカメラとカードをバージョンアップしたので作りながら撮ってみよう。
まず・・・

米研ぎ。
これももらい物。
ちょうど2合。
この米の特徴・・・

ええ事ばっかり書いてあるやーん。
だんなからのクレームで・・・

メニュー変更した茄子。
なぜぶれる?
においが苦手な・・・

胡瓜に塩して放置。
いただきます・・・

茄子の煮浸しとエノキとわかめの味噌汁と水雲酢。
ご飯・・・

ぴかぴかでつやつや。
食感はもちもち。
うるち米100パーセントでこれ?
記載されている特徴5つのうち4つは実感できた。
だんながおかわりして炊飯器は空っぽになったので5つ目は不明(笑)。
やっぱりええ値段しますなぁ。
元来、コメスキーなアタクシ。
こんな美味しいご飯を食べたらおかず要らんわ。
早く家にあるお米を食べて買いに行きたい。
今のところ、エラー出ず。
おやすみなさい
