深夜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/02/555657265c517ddcadb48f46dc697edf.jpg)
スタバでコーヒータイム。
店員さんによって液量が異なるのはどうして?
折角なので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/fb4cb1255d6e46d9a5a20ee31c3757f1.jpg)
いじって遊ぶ。
帰宅後、しゃーっと走らせて遊んでいると突然、痛みがアタクシを襲う。
どこに?
腰に。
何をするにも痛みが邪魔をする。
そぉーっと動いて、湯船で腰を温める。
ベッドに横になっても痛い。
だんなが枕を腰の下に入れてくれる。
腰は固定されて楽だけど、お腹が圧迫されて苦しくなる。
知らん間に眠っていた模様。
起きてしばらくは腰の痛みがなかった。
トイレに行って顔を洗って着替える頃に痛み復活。
だんなに頼んで鍼灸院へ連れて行ってもらう。
しかし、その前に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/11/cfd715fef8cac6c6b124447ecdb9fbbb.jpg)
腹ごしらえ。
アタクシは空腹よりも腰の痛みが気になって仕方ない。
でもな、食べなアカンなぁ。
鍼の先生に症状を伝えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/e970f7e11d2dab845897ee67077023e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/be6f22033cd41375f05fa4675a9a2118.jpg)
治療開始。
だんなが撮ってくれました。
ものすごく深く刺さっているらしく、その刺さっていく様を見ていただんな、それだけで汗だくだく。
鍼を打つだけでなく、その鍼に電気を流すのね。
動画もあるよ・・・
呼吸で身体が上下に動いているけれど、びくんびくんしてるでしょ?
電気が終わったら吸い玉。
今日は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/cc1f53c9ea52c741e40318613bb84609.jpg)
肩にもちゅーーーっと。
入れ替わって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/ecfc8fbc7d40b7ba85a44260dc9fb390.jpg)
だんなも治療してもらいます。
だんな、続いて首に吸い玉をしてもらう。
赤福が張り付いてるみたいに変色してしまう。
きゃー、大きなキスマーク(うふふふ)。
腰の痛みがかなり軽くなったアタクシ。
鍼の先生に「もう少しでぎっくり腰だよ」と言われる。
放射線技師の友だちにも同じことを言われたことがあるのね。
気をつけよーっと。
ウロウロして、くまモンのエコバッグを買って帰宅。
夕飯・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/1e66186d3df5f294325b3a315fee06bc.jpg)
玉子ぽっとん味噌汁、マカロニサラダ、カレー。
腰は大事だ。
おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)