今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

今年初。

2014-04-27 | weblog


一泊二日の名古屋旅を振り返ろう。


<26日>

あまり眠ることなくアラームで起きる。


博多駅で・・・

朝ご飯。
温かいっていいよな。


これで・・・

正午ちょっと前に名古屋着。


大きな荷物を持って・・・

手っ取り早く味噌カツカレー。
あまり味噌が甘くなく、美味しかった。


地下鉄で・・・

目的地到着。


きゃー・・・





本物やん。
ちゃんと希望を聞き入れて横を向いたり、後ろ姿を見せてくれたり。
お尻をぷりぷり振ってみたり。
愛嬌たっぷり。


だからじゃないけれど・・・

買っちゃったー。


これって・・・

女の子?


陽射しが強いので・・・

目が痛い。


半袖・・・

日焼けするよなー。


未だかつて勝ったことがない・・・



名古屋戦。


先制するも追いつかれ・・・



ハーフタイムに現れた。


アディショナルタイムで勝ち越し・・・



審判の精度に問題あり?
久しぶりに会うことができた友人(夫婦揃って)も元気そうでよかった。


終わってから・・・

ハナミズキに気が付く。


あら・・・



お尻がハート。
かわいいな。


てくてくっと歩いて・・・





コメダ珈琲店で休憩。
喫茶店って減ったよなー。


だんなと合流してホテルへ。


だんなのお友だちと一緒にご飯を食べに行く。


ふふふ・・・

お通しのキャベツ。
梅昆布味やったっけ?
美味しかった。


皮・・・



モモの黒胡椒焼き・・・



食べ比べ・・・

上が名古屋コーチン、下が普通の(笑)。
名古屋コーチンがあっさりちゃん。


途中で・・・

名古屋コーチンの玉子かけご飯。
ご飯にちょびっとかかっている胡椒がええ仕事してました。


どて煮・・・

八丁味噌が甘いなー。


串もの・・・

せせりとずり。
ぼんじりは売り切れてた。


塩つくね・・・

ごま油の香りが素敵。


ラストオーダーを過ぎ、閉店ギリギリになってお開き。


昼間は夏のような陽射しと気温で汗だくだくになったけれど、夜はかなり冷えるのね。
冷えた身体を狭い風呂で温める。


<27日>

9時半頃までグースカピー。


クーポン付きプランだったの・・・

ホテル併設のコメダ珈琲で朝ご飯。
朝から煮抜き、モーニングや。


栄町でモンベルへ。
かなり広い売り場面積。
カタログで見てた商品だけでなく、初めて見る商品も多数展示されている。
せっかくなので名古屋土産を買うことに。
ここで?(笑)
歩行者天国だったので、車道の真ん中を歩く。


名古屋に戻って・・・



名古屋コーチンのおダシ塩ラーメンと天むす。
福岡では食べられへん味やな。


記憶をなくしながら博多着。


小腹が空いたので・・・

クリスピークリームドーナツを食べて帰ろう。


運転の下手くそな西鉄バスで帰宅。
荷を解き、洗濯に取りかかる。


お腹空いたな・・・

夜のお得セットを食べる。
ふふふ、お得だわ。


コンビニに寄って帰宅。


これ・・・

夏に向けて常備したい。


明日の朝ご飯・・・

しっとりだけじゃなかったのね。


アタクシの名古屋土産・・・

モンベルで買ったKEEN。
履いていった靴を処分してもらって履いて帰ってきたのだ。


見た目は綺麗なんだけれど、中がかなり崩れてきていた。
なので履くと高確率で靴擦れができる仕様。
いままでありがと。


学生時分から履いてみたかったあこがれの靴。
ふへへへへ。
軽くて歩きやすい。
でも、ちょっとちっさめみたいね。


おやすみなさい

コメント