今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

さよーなら。

2015-01-11 | weblog


日付が変わる頃、空腹感を覚える。
だんなが豆餅を焼いてくれた。


昼過ぎ、隣の部屋の子どもの笑い声・泣き声で目が覚める。
アタクシの寝る時間が遅いのが悪いのかもしれない。
でもさ、共同廊下、しかも人の部屋の前でって。


二度寝してたらだんなに起こされる。
ご飯と味噌汁を食べる。


今日で契約が切れるから手続きに行こう。
ついでに天袋を片付ける。


一軒目、待ち時間がわからないくらい混んでいた。
諦めて二軒目へ。
びっくり!!
二軒目は繁華街にもかかわらず、すぐ対応してもらえた。
店員さんの数が比べものにならんかったな、そういえば。


無事、手続きが終わったので、要らなくなったiPhone5を買い取ってもらおう。
家に置いといてもねぇ。


査定時間を待つ間に・・・

今シーズンのザッハトルテとホットコーヒー。
酸味が少ない豆だったのでチョコとの相性抜群。
お腹空いてるし、苛立ってたのであっという間に完食。


まだ時間があったので・・・

100円(税抜き)でおかわりの冷コー。
こっちは酸味が強かった。
フレッシュ追加で美味しくごくごくごく。


買い取り金額上限でお買い上げしてもらえた。
綺麗に使っててよかったわん。


だんなと別れ、食材購入とガソリン補給。
肉も魚も野菜もほとんど売り切れやーん。
米と玉子、その他買える物を購入。


だんなを迎えに行って・・・

いただきます。
なめことワカメの味噌汁は作った。
サラダと寿司とかしわのメンチカツは買った。
だんなの寿司は10貫ぐらいのにしたのよ。


半分も食べないうちに満腹感に襲われる。
どうした、アタクシ?
でもね、食べないとまた腹の虫がうるさいしね。
実際、ほとんど毎晩、だんなに「お腹鳴りすぎ」と言われてる。


無理矢理、胃に収める。
だんなは当然足らんわなー。
袋麺を作る。
玉子など、具は要らないと言ったのにー。
できあがってから月見にしてはりました。


ちょこちょこ食いのサイクルに適応できればいいんですけどね。


おやすみなさい

コメント