今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

通いたい店。

2016-03-23 | weblog


iOSのバージョンアップ作業をだんなに託し、先にベッドへ。


いくらでも眠れる。
だんなに起こされるまで。


お腹すいたね・・・

久しぶりのおにぎり。
大4個小1個。
大2個食べるつもりが大1小1になってしまった。


ノートPCとケーブルを持ってリンゴ屋へ。
びっくりするぐらいの人。
少し待って手続き。
待機時間に新しいバンドを見せてもらおう。
担当者に尋ねると少し待たされてから「明日からでーす」と。
ん?


カードを求めて・・・

スタバへ。
リザーブ店で飲み飲むことができるコーヒー。
1番安い豆を選択(てへ)。
注文してから豆をひいて、その香りを楽しませてもらえる。
特別なマシンで淹れる途中も見せてもらえる。
いつも同じ豆があるとも限らんらしい。
色々含めて、美味しかった。


時間になったのでリンゴ屋へ戻る。
声をかけた白髪交じりのスタッフに声をかける。
少しお待ちくださいと言って、その場を離れ、気付いたら他の客に応じている。
ん?


イラっとしたアタクシ(後でだんなから聞いたんやけど、目と顔の表情が怖かったって)。
応対が終わったそのスタッフに質問する。
一気にキョドッてしまったそのスタッフに「もういい」と冷たく告げる。


しばらく店内で待っていると別のスタッフから声をかけられ、滞りなく交換作業に。
混雑の原因が昨日のiOSが原因だと知る。
夫婦は問題なかったし、ストアスタッフも全く問題がなかっただけに、朝から大量の問い合わせに来た人たちでリンゴ屋自体がえらいこっちゃやねんて。
そのためなのかもしれないな、バンドを見ることができなかったのは。
本当ならば今日から展示してあったらしい。
残念だ。


だんなの用事を済ませヨドバシへ。
ここでも販売員(メーカーの人)に不愉快にさせられる。
レジの人に態度の悪さを伝え、逆に感謝される。
もぉー。


晩ごはん・・・

パンチの効いたものを求めて。
サラダをだんなに食べてもらう。
辛くて辛くて美味しかった。


移動中・・・

新しい生茶を飲む。
KIRINのお茶(紅茶含む)は、ええ仕事してますなぁ。


今日はイラっとする日だったみたい。
でもちゃんとフォローが入ったので良しとするかな。
スタバは別格やったなぁ。

 スッタフ:大阪から来られたんですか?
 アタクシ:こっちに住んでるけど、大阪弁が抜けへんねん
 スタッフ:素敵な大阪弁です

照れるやん。


おやすみなさい

コメント