アラームで起きて、ゾンビのように移動する。
大好きな塩パンを食べて準備。
水筒を持っていかなくていいので、小さいバッグに詰め替える。
朝一でいらんことを言われ(隣の隣の島の人)イラっとする。
順調に昼を迎え、同じ立場の人に朝のことを相談する。
華麗にスルーでいいらしい。
単独作業が終わり(一つ行方不明)、グループ作業に参加。
だいじょぶか、それは効率が悪いぞ?
キリのいいところで撤収。
あまり水分を摂ってないことに気がつく。
だんなに拾ってもらいスーパーへ・・・


西側は少し銀がかって見える。
梅雨入りした途端、この青空、白い雲、爽やかな気候。
帰宅後、準備・・・



いただきます。
豆乳で食べるおぼろどうふ。
付属のタレがあたくしには甘すぎて、途中で岩塩をガリガリッ。
落とし玉子とエノキと玉ネギの味噌汁。
いうまでもなく美味しい。
炊きたてのご飯をよそったお茶碗が熱くて持てない。
買って来たお惣菜。
揚げ物を食べるというより、ソース(ブルドック)を食べてる感じ。
お皿を流しに運び、水にさらして、お腹いっぱいすぎて洗いたくないので、ゴロりん。
あー、よく寝た。
日付が変わった頃、目がさめる。
おそらく3時間。
風呂に入り、さっさと寝るつもりが、暑くて寝れない。
台所で食べた後片付けに勤しむ。
その間に風呂に入ってただんなとバニラモナカをわけわけする。
あー、甘さが身に沁みるー。
因ってこの更新は30日です。
にゃは。
おやすみなさい
