バスソルトを使ったほうがいい感じがする。
9時過ぎに目が覚め、トイレに行きお茶飲んで二度寝する。
14時半ごろ目が覚め、起きる。
ホントはね、もっと早い時間から活動したほうがよかった(はず)。
化粧が崩れないように下地をちゃんと塗る。
水筒に氷と麦茶を入れて持っていく。
まず・・・

ご飯ですよねー。
おろし豚丼と味噌汁。
おろしでさっぱり。
天神へ移動。
ここ1ヶ月ぐらいで目を細めないと見辛い。
近視が進むことはないはずなので、何かしら目の疾患?
日々モヤモヤしてた。
検査を受けて、原因(理由)がわかった。
加齢による乱視やって。
黒目の乱視はハードコンタクトレンズで補正されるが、水晶体乱視までは効果が及ばない。
若さでカバーしてたんやて。
それが、年を重ねたことにより、できなくなったらしい。
安心したー。
近視は全く問題がなく、軽い乱視だけを補正するとびっくりするほどはっきり見える。
今後、どんどん乱視が出てくるらしい。
解決策を2つ聞いてきた。
1コンタクトレンズ(ハード)とメガネの併用
2乱視矯正できるコンタクトレンズ(ソフト)に変更
それぞれのメリット・デメリットを考えよう。
ヨドバシに移動。
結婚した時に買った掃除機を持って店内へ。
ダイソンv10を購入すると下取り価格が10000円upキャンペーン開催中。
重かったけれど、100円の下取り価格が10100円に。
麦茶がなくなったので、実験してみよう。
セブンで100円コーヒーを2杯購入。
で・・・

水筒に入れてみた。
ちょうど200円分ぴったり入ったよ。
飲み口も一気に流れ出てこない仕様なので、コーヒー飲みやすいー。
帰宅後、いろいろ片付ける。
断捨離とまではいかないが、もう使わない(使えない)ものをゴミにだす。
買ってきた・・・

これを充電する。
すでに家にいるv6の付属品が使えるのかと思いきや、使えねー。
あー、ざんねん。
少し遅い時間に・・・


王将へ。
餃子にラー油、辛玉ラーメン。
辛いもの食べれたー。
リフレッシュでけたー。
帰宅後、お茶沸かして・・・

飲む。
美味しいなぁ。
明日も降られるかしら?
おやすみなさい
