あまりにもおかしな時間で生活し過ぎて。
いつもと同じ時間にベッドで横になるも、すぐ眠ってた。
究極まで起き続けたら、すぐ寝れるぞい。
あかんけど。
自然に目が覚めて、お茶飲んで、トイレ行って。
ベッドに戻ったらすぐ、だんなに呼ばれる。
いただきます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/fd0419323abd7006b0401cf717beee7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/36c9bbb658dfef0592dd6c9908daf553.jpg)
今日はハムじゃなくてベーコンとチーズ。
うん、ベーコンも美味しい。
ベーコンって焼くとか煮るとか、火を通さないと食べれないと思ってた。
ハムと違って角があるから、食パンにぴったり。
だんなに誘われて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/03/6dbca7e4ac8021a1ec086f95e86eafd8.jpg)
春日へ。
2019年4月にオープンしてた。
天井が高くて、商品の陳列もせせこましくなくて。
ちょっと覗くだけのつもりが。
外が真っ暗になってましたわ。
懸案事項を解決してきました。
お腹すいた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/0c40e17d4366ecddff9e55d1177d32d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/cbb0513ce79af3305e2bf03419ef1583.jpg)
味の濃いもんを求めて。
あたくし150g、だんな300g。
ハンバーグを少し分けてもらうのが定番。
美味しく食べてたのに、聞こえてきたのは隣の席に座ったおじさんのモーティングルーティーン。
おじさんと表記したものの、おそらくあたくしたち夫婦より若いと思われる。
それだけじゃなく、ツーリングと移動の解釈を語り出した。
もうね、笑いを堪えるのが辛くて。
居酒屋なら「酔いから来る戯言」で処理できるけど。
ハンバーグ屋さんやで?
さっさと食べて店を出てきた。
スーパー経由で帰宅。
帰宅後、荷ほどき。
じゃじゃーん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/2562df505f587c83c0db2814fda621ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/f059fee48a7c93b3bd95deb46eb695f2.jpg)
左がスタバのマグ、右は一緒に帰ってきたステムレス。
ステムレスってあたくしの好きなデザイン・形。
いかにもって見た目でステンレスやチタン色のタンブラー類にも飽きてきてて。
お酒ダメなあたくしにとってのワイングラスは憧れ。
いろいろひっくるめて、夢が叶った(笑)。
しかもユニコーンマジックという名前のカラーで、キラキラしてるの。
飲み口も薄めで口当たりも悪くない。
ええ買い物でした。
ここのサイトCORKCICLE JAPAN|コークシクル日本公式サイト見てたら、大好きな作家さんデザインのボトルがあって。
ほしいなー。
おやすみなさい
いつもと同じ時間にベッドで横になるも、すぐ眠ってた。
究極まで起き続けたら、すぐ寝れるぞい。
あかんけど。
自然に目が覚めて、お茶飲んで、トイレ行って。
ベッドに戻ったらすぐ、だんなに呼ばれる。
いただきます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/fd0419323abd7006b0401cf717beee7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/36c9bbb658dfef0592dd6c9908daf553.jpg)
今日はハムじゃなくてベーコンとチーズ。
うん、ベーコンも美味しい。
ベーコンって焼くとか煮るとか、火を通さないと食べれないと思ってた。
ハムと違って角があるから、食パンにぴったり。
だんなに誘われて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/03/6dbca7e4ac8021a1ec086f95e86eafd8.jpg)
春日へ。
2019年4月にオープンしてた。
天井が高くて、商品の陳列もせせこましくなくて。
ちょっと覗くだけのつもりが。
外が真っ暗になってましたわ。
懸案事項を解決してきました。
お腹すいた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/0c40e17d4366ecddff9e55d1177d32d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/cbb0513ce79af3305e2bf03419ef1583.jpg)
味の濃いもんを求めて。
あたくし150g、だんな300g。
ハンバーグを少し分けてもらうのが定番。
美味しく食べてたのに、聞こえてきたのは隣の席に座ったおじさんのモーティングルーティーン。
おじさんと表記したものの、おそらくあたくしたち夫婦より若いと思われる。
それだけじゃなく、ツーリングと移動の解釈を語り出した。
もうね、笑いを堪えるのが辛くて。
居酒屋なら「酔いから来る戯言」で処理できるけど。
ハンバーグ屋さんやで?
さっさと食べて店を出てきた。
スーパー経由で帰宅。
帰宅後、荷ほどき。
じゃじゃーん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/2562df505f587c83c0db2814fda621ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/f059fee48a7c93b3bd95deb46eb695f2.jpg)
左がスタバのマグ、右は一緒に帰ってきたステムレス。
ステムレスってあたくしの好きなデザイン・形。
いかにもって見た目でステンレスやチタン色のタンブラー類にも飽きてきてて。
お酒ダメなあたくしにとってのワイングラスは憧れ。
いろいろひっくるめて、夢が叶った(笑)。
しかもユニコーンマジックという名前のカラーで、キラキラしてるの。
飲み口も薄めで口当たりも悪くない。
ええ買い物でした。
ここのサイトCORKCICLE JAPAN|コークシクル日本公式サイト見てたら、大好きな作家さんデザインのボトルがあって。
ほしいなー。
おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)