今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

菊水。

2008-08-16 | weblog


変な夢を見ることがルーチン化されてしまう。
いつまでこの変な夢を見続けるのか?
ある意味、楽しみになってきた(なんてポジティブ)。


暑さのピークは超えたのか、化粧していても汗が出なくなってきた。


昨日と同じく、カリカリトーストにベーコンをはさんでむしゃむしゃ食べる。
牛乳とヨーグルトも一緒に。


日課・・・

キャミソールをたくし上げて、ウエストの写真(くびれ)を撮ってみる。
撮るだけですから。


玄関を出て・・・

向日葵が発芽したよ。


この空だと・・・

降るねぇ。


出勤して・・・



すぐに煙突と空を撮る。
こりゃ、夕方には降るわ。


朝礼では「何を今更?」な内容の申し送りがされている。


半ドンを難なくこなし天満へ。
早く着いたので、ホームのベンチで座って待つ。
待ち合わせのお相手はアーチさん。
アーチさんも早く到着。


とりあえず・・・

お店に行くけれど、開店時間までまだ時間がある。


お隣で・・・



コーヒーだけのつもり。
なんて、無理、無理。
シュークリームを食べる。
食後のデザートを食前にしただけだと思えば、なんら違和感はない。
アーチさん、ゴチでした。


開店と同時に入店。


メニュー・・・

お好み焼きしかありません。
焼きソバがない!!


男前の店長さんが・・・

焼いてくれます。


注文したのは・・・

五味焼き。


丸く・・・

形を整えて。


こんな札が・・・



もうええんちゃうん?・・・

まだ、まだ。
ここで、シュークリームが効果を発揮!!
食べてなかったら、端っこをつまみ食いしてたかも。


焼きあがったら・・・

マヨネーズを塗ってくれます。
ここで食べる人がお好み焼きに触れることが許されます。
ソースやカツオ、青海苔をどうぞ。


いただきまーす・・・

ほとんどしゃべらず食べ続ける。
美味しかったー。


腹ごなしに商店街を歩きます。


今日渡った橋・・・

阪神高速下の横断歩道。
かつては川があったのかな?


ゴロゴロ、雷が鳴る中・・・

試験を含め、詣でてきました。


駅に着く頃にはポツリ、ポツリ。
アーチさんとは電車の中で、ごきげんよう。


濡れることなく帰宅。
もしかして、アタクシ、晴れオンナ?


腕時計2本、指輪、ピアスを超音波洗浄機で洗う。
腕時計は汚かった。
長いこと、同じピアスを付けっぱなしだったアタクシ。
久しぶりに交換。


続いて部屋の鉢物(コダカラベンケイ草とアロエ)を綺麗にする。


夕飯は、茗荷たっぷりの冷やしうどんと豚シャブサラダ。


おやすみなさい


コメント (7)

食べすぎだー。

2008-08-15 | weblog


やっぱり変な夢を見てるアタクシ。
なんで?
暑い部屋で締め切って寝てるからかなぁ?


サンドイッチ用の食パンをカリカリに焼いてフリーデンのベーコンを挟んでペロリ。
牛乳とヨーグルトだけでなく杏仁豆腐もペロリ。
しあわせー。


日課・・・

ガラガラの電車で出勤。
1駅なので座りません。


更衣室のエアコンの効きが悪いのか、むわーんとしてる。
そこで何人もの女性が着替える。
制汗スプレーを一斉にシューーっとしながら。
それぞれの香りと、液化ガスが気化する際のニオイが苦手なアタクシ。
夏なんだから、汗は当たり前。
それなりに清潔を保っているとタオルでふき取るだけで大丈夫なのに。
それとも、皮膚を清浄にする行為を怠っているのか?


出張先で作業をし、自分の部屋でも作業をし、なんとなくお昼を迎える。


メニューは素麺、筑前煮、フルーツ寒天。
寒天がものすごく甘かったのね、アタクシにとっては。
でも、一緒に食べていた総務のオバサマ方は「スッパっ!!」って。
アタクシの舌がおかしいのかしら?
今日はおやつ持参(小学生みたい)なので、白米は食べず。


そのおやつ・・・



たま・・・



タラちゃん・・・



マスオさん・・・



サザエさん・・・



ホントだ・・・

サザエさんの髪のふわふわを食べるとカツオ君だ!!
やってみたよ、ざっきーさん。


もちろん今日も・・・



煙突と空。


まったりと作業を続ける午後。
お昼におやつを食べたので、お腹は減らない。
よって眠くなることもなく、捗る、捗る


定時で終了。


夕飯はチャーハンとシラス。
仕事絡みのDVDを見ること4時間。
疲れたー。


おやすみなさい


コメント (6)

あれー?

2008-08-14 | weblog


窓を閉め切ったまま、布団をかぶって寝てた。
特に暑いとも感じなかった。
アラーム音を楽しんでから準備。
柿安の丸いミンチカツを食べて上顎を火傷する。
電子レンジで加熱しすぎ。
火傷したので、白米を冷たいお茶でひたひたにして食べる。
牛乳とヨーグルトも忘れずに。


日課・・・

暑くないので半袖のシャツを着る。
何色の服を着ても黒い。


陽射しがじりじり肌を刺す。
いつもと同じ時間に家を出たはずなのに、なぜかホームに電車がいる。
いつもはホームで快速を見送ってから普通に乗る。
変だなぁと思いながらも、それに乗って出勤。


職場近くの小学校で・・・



撮る。


更衣室でもそんなに暑さを感じずに着替える。
でもね、汗はハンパじゃないの。


朝礼前に、昨夜の夜診の患者数の少なさを何人かに語られる。
初めて聞くような表情で対応する大人なアタクシ(え?)。


朝礼後、入院担当の女子職員2人がぼやいている。
そのまま、愚痴聞き役になってしまった。


彼女たちの気が済んだところで、出張先へ移動。
オペ件数も少ない、少ない。
そして、内容に偏りが見られる。


自分の部屋に戻ってきて、のんびりと作業する。
盆だからよいのだ(ヲイヲイ)。


お昼は鰆の七味焼き、舞茸と菜っ葉のお浸し、豚肉とジャガイモの煮物、スープ。
牛じゃないから肉じゃがとはいえないよね、大阪では。


今日も・・・



煙突と空。


午後は、昨日の背中ばしこーん事件のケリをつける(ケリって)。
8人の勤務表をそれぞれの部署で確認して日程調整。
速やかに(無理矢理なんていわない)お知らせを配布する。


働く意欲が湧いてこないので、灼熱地獄(6階カルテ庫)で整理する。
ええ汗かいた。
でも、暑く感じないのよねー。


戻ってきたら、PC占領されてる。
おまけに病棟クラークさんからの依頼で実習生に授業をする流れに。
授業が終わってからも占領している人にPC講座。
アタクシの仕事って何?


定時で終了。
PCがないと仕事にならないの、アタクシ。


電車の中で母から電話。


家に帰らずに・・・

両親と待ち合わせ。


食べた順に写真が並びます。


ツブ貝・・・

磯の香りが素敵。


サヨリ・・・

共食い(意味わかる?)。


秋刀魚・・・

まだそんなに脂がのってなかった。


ウニ・・・

塩で食べると美味しいの。
でもね、甘みが少ないな。


炙りトロ・・・

食感は肉だった。


牛シャブ・・・

先の炙ったトロよりもサクッとした歯ざわり。
ポン酢で食べます。


国産よりも色が明るい・・・



チベット産のマツタケ。


吸い物・・・



ダシは鱧。
土瓶蒸しの様にスダチを絞ったほうが美味しいはず。
ダシが薄かった。


左から・・・

蛸・カツオ・鯛。
蛸と鯛は塩で食べます。
カツオはね、とろけたよー。
鯛はね、身が締まってなかった(食べて後悔)。


巻物1・・・

トロと新香。
トロを半分にして新香を3倍にして欲しい。


巻物2・・・



茹で車海老と貝割れとマヨネーズ。
ホントは貝割れではなくキュウリなんだけど、アタクシだけ裏メニュー。


ここのお店、小学校の頃から通ってます。
廻っているお店は1度だけ連れて行ってもらったことがある。


おやすみなさい


コメント (11)

うぅっ。

2008-08-13 | weblog


流星群を見忘れて寝てしまったことを目が覚めた瞬間、思い出す。
相変わらず、変な夢を見ているアタクシ。
今朝からダンベルをフルメニューに戻す。
そろそろ腹筋もフルに戻さねばならない。


白米と辛子明太子を食べる。
牛乳とヨーグルトを完全に忘れる。


日課・・・

黒い服だと日焼けが目だ立たない(え?)。


まだまだセミがうるさい中、出勤。
スガシカオを聴いている頭の中だけが爽やか。


入院担当の女子職員とカルテを探す。
とんでもないところに師長代理が仕舞いこんでいた。
2人で笑うしかない。


出張先で、昨日のオペに関する記録を読んで疑問を持つ。
ええのんか、それで?


戻ってきて、お昼まで腹の虫と共に働く。


お昼は中華丼(ご飯てんこ盛り)、菜っ葉の煮物、海藻のサラダ、味噌汁。
血糖値が上がるとともに、眠気が去っていく。
あーぶーなーいー。


今日も・・・



煙突と雲。
撮っているところを放射線技師に目撃される。


病棟へ調べ物に行って、聞こえてきた言葉に
あんた、主任代理やろ?
検体もどきを検査室に出せばいいと思ってるんちゃうか?


戻ってきてPCと戯れている(?)と、脳外科医に次の会議開催日を尋ねられる。
決まっていない旨を伝えると、なぜだか怒りだした。
そして、アタクシの背中を “ ばしこーん ” と叩いて部屋を出て行った。
ナンデヤネン


不快なので定時で終了。


駅を出て・・・



3分歩いて・・・

同じ雲を撮る。


ストレスがピークに達しているアタクシ。
夕飯を作っている母の隣に立つ(料理の写真は携帯撮影)。


今、1番お気に入りの・・・

冷奴に刻み茗荷。
醤油をかけた茗荷を白米に乗っけても美味しいの。


暑いので、熱い料理がなかなか出てこない我が家。


冷蔵庫にたくさんあった卵で・・・

味噌汁を作る。
後ろは母が作った野菜炒め。
しこたま食べた。


満腹のお腹で部屋に戻るとラッシュボールに行かないか?とお誘いメールが届く。
行きたいけれど、行けない理由があるので丁重に断る。
「そんな理由?」と呆れられたけれど、アタクシにとってはトラウマだもん


おやすみなさい


コメント (5)

黒いらしい。

2008-08-12 | weblog


アラームで目が覚めたときには、夢の続きを行動に移そうとしていたアタクシ。
寝ぼけすぎだよ。


カリカリのトースト、牛乳、ヨーグルトを食べる。


日課・・・



僅かながら人気が少なく感じる街中を汗だくになりながら出勤。


出張先で、次の会議にかける資料を見せられる。
意見を求められたので、素直に答える。


10時半ごろ、腹の虫が泣き出す。
食パンってカロリーが低いのよねー。


お昼は豚肉のソテー、大根の煮物、しらたきと牛肉の煮物、澄まし。
白米が柔らかすぎて、ご立腹なアタクシ。


昨日は取れなかった昼休みを堪能する。
どうやって?


こうやって・・・

久しぶりの煙突。


午後は昨日の続きで病棟へ。


戻ってきて上司と話す。
話が途切れた瞬間に上司は「えらい真っ黒やけど、どこ行ってきたん?」
正直に答えるアタクシ。
アタクシ、そんなに黒いの?


定時で終了。


京橋で待ち合わせ。
アタクシの方が早く着いた。
時間を潰すのは、任せて!!


これ・・・

なんだ?


不思議写真・・・

アタクシがカメラを持って写ってるー。
屋外に大きな鏡があるのか?


ほら、ほらー・・・

アタクシと大阪城。


その大阪城と・・・

水上バス。
長いこと、乗ってないなぁ。
乗りに行こうっと♪


露出アンダーで・・・

脚、長ーい。


のんのんがやって来たので、お店に移動。
のんのんにも「真っ黒やな」と言われる。
昨日、印刷したご挨拶状を手渡すと、喜んでくれた。


キーマカレー・・・



サツマイモと・・・



もち豚とチーズ・・・

チーズは無料クーポン使用。
もちろん、美味しいの。


隣の・・・

スタバに移動。


チョコなのに・・・

甘くなかった。


ものすごくたっぷりの時間があったのに、まだまだしゃべり足りない。
どうしよう(笑)。


別れ際にお土産をもらう・・・

ありがとー。


おやすみなさい


コメント (10)