今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

予定は未定

2010-10-21 | moblog
泊まることになりました。


詳細・コメントへのお返事は明日になります。


ではでは(´・ω・`*)
コメント (2)

こりっこり。

2010-10-20 | weblog


今朝はクロワッサンとカフェオレ。
だんなが出かけてから掃除を済ませ、頼まれごとに取りかかる。


お昼は・・・

簡単焼き飯。


アイロンかけたり、リンゴ酢飲んだり、合間に休憩を入れて一心不乱。
夕飯の支度も済ませ、だんな帰宅は22時半。
アタクシの頼まれごとも無事完了。


何時になるかな、ご飯。


おやすみなさい

コメント (2)

楽しいご飯会。

2010-10-19 | weblog


7時半起床。
8時にだんなを起こし、ベーグルとカフェオレの朝ご飯。
だんなを送っていき、家事を済ませる。


食材の買い出しついでに海苔弁と揚げ物を2個購入。
帰宅後、温めて食べる。
写真はね、無いの(うふふ)。


やきもきしながらだんなからの連絡を待つ。


博多駅へ急ぐ。
横断歩道を渡っていたら、左折車が止まらずに曲がってきた。
横断歩道の手前で歩行者を待たなければならないのに。
思い切り大声で「えーーーーー!!」と叫んだアタクシ。
運転席の窓が開いてたので、運転手にアタクシの声が届いた。
運転手がアタクシにガンを飛ばしてきたが、相手が悪い。
アタクシに勝てる訳がない。
急いでいたが、内心「かかってこんかーいっ!」と念じていたアタクシ。
運転手はすごすごと走り去っていきました。


博多駅でだんなと落ち合い、お友だち(可愛い女子)と3人でご飯を食べに行く。


つきだし・・・

食べやすいように枝豆を剥いてしまうのは常です。


酢もつ・・・



大根サラダ・・・



ミノの唐揚げ・・・



桜肉刺身盛り合わせ・・・



メインのもつ鍋・・・



ちゃんぽん麺・・・



雑炊・・・



生チョコアイス・・・

全ての写真のピンが甘い。
暗い店内でしゃべりに夢中になりながら撮った。
レタッチソフトでいじった。
うえーん、ちゃんとその場で撮るべきだー。


美味しかった。
けれど、高かった。
そして、しゃべった。
楽しかったからいいのだ。


おやすみなさい

コメント (2)

まぁまぁ満足。

2010-10-18 | weblog


爆睡できた。
だんな曰く「いびき大魔王」。
疲れてましてん(え?)。


駐車場でカマキリ発見。
もちろん撮ります。


正面から・・・



右から・・・



どのアングルでも・・・

カメラ目線。
可愛い、けれど、鎌が恐くて持てないアタクシ。


所用を済ませ・・・



ピエトロでご飯。


そうそう・・・
アタクシが注文したパスタは辛めに仕上げてあるタイプ。
「もっと辛くしたけりゃ、これ使いな」と持ってきてくれました。
美味しかったわん。


間に合った-・・・

大奥を見る。
蔵ちゃん、カッコええー。
内容?
面白かったですよ。


夕飯を食べて帰るには、お腹が空いてない。


だんなの粋な計らいで・・・



スイーツ大人買い。
昨日のアタクシの一言を覚えていただんな。
これらが夕飯となりました。


実家では、朝ご飯の代わりにケーキ、なんてザラでしたから。


おやすみなさい

コメント (4)

小さいけれど使えます。

2010-10-17 | weblog


洗濯物を部屋干ししてから寝る。
3時間弱の睡眠。
ベーグルと簡単カフェオレとキャベツ・ベーコンの炒め物を食べる。


秋晴れの中、出発。


休憩・・・

暑いんですけど。


時間調整を兼ねて・・・



ソイラテとニューヨークチーズケーキ。
甘い物は頭をすっきりさせる効果がある。


悩んだ挙げ句・・・

スターバックスカード。
一般的な大きさのカードの存在は知ってた。
これ以上財布にカードを入れる事ができないので、あえて持たなかった。
小ささに感動して入手しました。


目的地到着。


大阪ではどこでも見かけたけれど、福岡に来てからお目にかからない・・・



金木犀。


去年もここで撮りました。


影が・・・

濃い。
夏並み。


暑いけれど散歩しましょー・・・

這いつくばって撮ってたら、汗だくだくになった。


銀杏も・・・



何となく秋の準備。


金木犀の・・・

壁。


可愛い・・・

去年はむせかえるほどの香りの強さだったのに、今年はそうでもない。


お友だちと一緒に・・・

サッカー観戦が始まります。


お茶を準備していたが・・・

そんなんじゃ足りないぐらいの暑さなので、みかんのいろはす。
冷たいと美味しいが、ぬるくなると甘ったるい。


限定の・・・

さつまりこ。


バーコードは・・・

うん、面白い。


いつもはレギュラー・・・

今日はサポーター席。


応援歌を大声で歌い、跳びはね、狂喜乱舞して前半終了。


ハーフタイムに・・・

佐賀牛ののった焼きそばを美味しく頂く。


後半はぐずぐずの内容。
結局、追いつかれ逆転を許したが、なんとかドローに持ち込んだ。
疲れました。


駐車場で停止車両にめきめきとめり込んでいく下手くそを見る。
逃げようとしていたが、ぎょーさん証人が居る。
運転手は戻ってきました。


対戦相手はあのカズこと三浦知良選手が所属している。
控えの選手で来てたので、出待ちする。


出待ち中に・・・

月を携帯で撮る。
土星みたい。


かっこよかったー。
写真撮ったけれど、大切に仕舞っときます。
しかも、サインももらえてん。


する事も終わったし、帰ろう。
三瀬峠を越えて下道をすいすい走る。


夕飯は・・・







温かい麺。
餃子が5個しかあらへん。
ホンマは6個やのに。
ちゃんと届けてもらいました。
酢もつだけぶれてる。


あー、楽しかった。
これで勝ってたらもっと楽しかったのに。
ぶーぶーぶー。


おやすみなさい

コメント (2)