いろんなことありますな~。毎日、勉強ですわ~。

わたしも、お気楽夫、わんわんわんこ、自由なかえる、&、番犬くん。どきどき、わくわくの普通の日々をつづる。

田植えがはじまりました。

2011年06月16日 14時52分18秒 | 畑&庭
お気楽夫も

今、

大変そうです。

お気楽夫は

いつも

お気楽に

楽しくトークし

楽しく食べ

楽しくぐっすり

寝ています。

そして、

1番、うらやましいのは、

他人が

自分を、どう思うかなんて

関係ない!

人が、どう思うかではなく

自分が、

どう思うかで、

生きている。

あんなふうに

生きれたら、楽だろうな。

そんな夫は

楽しく、田植えをしている。




依存。

2011年06月16日 14時31分18秒 | 気持ち
先日、テレビ依存という題名で

ブログを

書いたら、

たぶん、

見てくれた人が

いっぱいいたと思う。

優先順位が、おかしく

なり、

それをせずにはいられなく

なるんカナ?

前に、

『わたし、たぶんテレビ依存です』

って、とある方に

ゆったら

『依存て、悪いことばかりじゃ

ないよ。依存も結構いいものよ!』

と、言われました。

確かに、

夕方になると、

飲まずには、いられないお酒も、

すぐつけてしまうテレビも、、

わたしには

大切な

わたしがわたしで、あるために

必要なことです。

だから、とっても

その時間が心地よい。

大好きなことが

しなくてはならない、、、

になったり、

優先順位が、異常になったら

赤信号。

自分で、ブレーキをかけなくちゃね。








部活。

2011年06月16日 08時22分06秒 | わんわんわんこ
わんこが

いよいよ

顧問の先生と、話をはじめました。

『あなたの言い分はとても正当だ』

といわれたらしいです。

これからの、

体制を

どうして行くのか、

話し合いをされるらしいです。

赤裸々すぎて

これ以上は言えませんが、

この状況のなか、

とても、ありがたかったのは

担任の先生とのやりとり。

部活の先生の、対応も

素晴らしいと思った。

そんな

先生方と、

やり取りができて、

よかったとも、思う。

この時期、信用できるおとなに

出会えることは

子どもたちの、財産だ。


楽しく生きたほうがいい!

2011年06月16日 08時12分25秒 | 自由なかえる
毎朝、

とても、疲れる。

自由なかえるとの、バトルが

きょうれつだから。

ごちゃ、ごちゃ、

ごちゃ、ごちゃ、

無理難題を、

言ってくる。

かえるが、出てったら、

ど~~~~~~っと

疲れる。

社会人としては、

まだ、始まってないのに、、、、。

今日は、比較的、まだまし。

はだかで、30分くらい

いたことくらいかな?

それで、

いってみた。

『あんた、毎日お母さんに

怒られてんのに、毎日楽しそうやね。』

といったら

『人生は楽しく生きていかなあかんねん

死んだらあかんやろ?』

なかなかの、

コメントですな。

なかなかの、コメントですけど、

その前に、

早く学校行ってもらっていいかな?