見出し画像

共生の原則

空室をうめる方法1

賃貸市場は繁忙期に突入していますが、大家さんをされているみなさんの状況はいかがでしょうか。
うちは、空き予定の部屋に申し込みが今日も入り、順調に進んでいます。
満室経営をするには、誰に働きかけるのか、どのように働きかけるのかという焦点で考えていきます。
今日は、誰に働きかけるのかという部分をまとめてみます。
これで、案外簡単に満室になります。
その部屋を借りる決定権を持った人に、借りると意思決定してもらえばいいのです。
『ここに決めた』とどうしたら言ってくれるのかがわかれば簡単です。
一つ目は、その決定権者(入居者)に働きかけることです。
二つ目は、その決定権者を案内する不動産業者への働きかけです。
これが『満室経営の2つのターゲット』です。
どのように働きかけるのかは、明日以降またまとめてみますね。

その空室は、だれのせい?


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ビジネス&不動産」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事