週末は、閉館したわが図書館の残った蔵書のリサイクル会だった。
こんな面白いイベント、ぜひ参加したい(スタッフとして)と思ってわざわざ日程を空けてあったのに、見事私だけ2日間ともシフト外されていた。なので嫌がらせのように、ヒマだった土曜日にいち区民として様子を見がてら本をもらいに行ってみることにした。最初は混むだろうから、落ち着くだろうお昼過ぎにでかける。並んでるようだったら回れ右して帰るつもりだったが、行列はなく、すんなり入れた。しかし、朝は大変な混雑で、ものすごい行列だったとか。500枚以上あった整理券がなくなったという。お疲れさまですー。実はシフトなくて正解だった?(笑)
中に入ると、たくさんの人が山ほど本を抱えて歩き回ったり、書架を物色している。書架の本たちも場所によってはなぎ倒されて、向こうが見える。こんな風景めったに見れるもんじゃない(;'∀') というか二度とない。
こんなに図書館がにぎわったことがあっただろうか(いいやありはしない)みんなタダが大好きかよ。
私はあわよくば、家事本(手芸や料理の本)が欲しいなーと思っていたが、目の色を変えたおば様方の圧で近づけず、やっと行ってみればほとんどめぼしいものはなくなっている有様だった。
次のお目当ては写真集。これもめぼしいものはなくなっていたが、なんとか猫の写真集を2冊ゲット。そしてスポーツ7類で書架の下段に奇跡的に残っていた2010年のフィギュア男女雑誌をゲットした。あとは3類の本を何冊か。小説は意外と残っていたが、重くなりそうだし、読みたければ借りればいいか(笑)と思いやめた。出ているスタッフさんたちに挨拶して、30分ほどで退散。一応1人25冊までとなっていたが、特にチェックはしていないので、もっと持って行っている人もいるはず。でもどうせ、残ったものは処分だし、持って帰れるものであればどうぞ、ということなのだろう。転売目的はお断り、となっているが、そもそも、図書館のラベルがついたものなど、どこで売れるのだろう?
戦利品。スケート本はお宝写真の山!
このあたりに来るのももう数回なので、お気に入りカフェで戦利品を眺める予定だったが、外まで人が待っているほど満席(そもそも小さいカフェなのだが)駅の方に向かう途中にあったカフェというより喫茶店にギリギリランチタイムに滑り込み、ウハウハと写真集を眺めて帰った。 やっぱり参加する方が楽しかったかな(笑)
翌日は、私は分館ライブラリーへのお手伝いだったので、終わった後、せっかくなのでもう一つの図書館(すぐ近くなのである)のリサイクルに顔出してみることにした。もうほとんど終わりに近い時間で、だいぶ蔵書は減っていたけれど、昨日のような殺気立った気配はなく、むしろ和やかな雰囲気で、落ち着いてみることができた。見に来ている人も、掘り出し物があればラッキー、くらいな感覚で来ているのだろう。売れっ子作家の本が1冊だけ残っていたりすると、なぜこの本がこの段階まで残っているのかしら?と考えたりして面白かった。結局2日とも、お客として参加(笑) なんだかんだ、10冊以上本をもらってきた。