何といっても“お年頃”なので、年に一度の特定健診を受けてきました。
特定健診は、40歳〜74歳の国民健康保険の被保険者が対象となっています。
無料で受けられる機会を逃してはいけない、と思いつつ(期限は11月末まで…)なんやかんやと後回しにしてしまい(仕事が続いて…ちょっと食べ過ぎて今じゃない…という言い訳)ギリギリの滑り込みです💦
かかりつけの病院は期間内は予約で一杯とのことで、別の、初めての病院へ!
病院へ行くのはただでさえ緊張するのに、初めてのところ。
ドキドキ…
診察室へ入るとそこには某バスケットボールアニメの先生そっくりの方が座っていらっしゃって、一気に緊張が解れました笑
問診も穏やかに話しかけてくださりとても安心できる先生でした😌
いくつか質問された中で、
「頭痛、肩こり、腰痛、…などありますか?」の問いに
「全てです」と即答してしまいましたが😂
先生「お仕事は?」
私「組紐をしていまして…(組紐って言っても分かるかな…)」
先生「あぁそれは大変だね。肩こり腰痛にもなるよね」
というやりとりがありました。
そうよね、ここは組紐のまちだもんね。
県外の出張先ホテルのチェックイン時に領収書をお願いする際、『藤岡組紐店』の”組紐”が分からず紙に書いてくださいと言われたり、記入している漢字を見て“これは何と読むのですか?”と質問されたり。たまにあります😅
高台での作業風景

やや前屈みで腕を上下させているとどうしても肩は凝り、前傾姿勢を支えるため腰に負担がかかります。
職業病ですね。
なるべく一息つくタイミングで背伸びしたり、屈伸したりして同じ姿勢が続かないように気をつけています🐈
これからどんどん寒くなりついつい猫背になりがちですが、ストレッチなど取り入れて皆さまも元気にお過ごしくださいね🐈⬛

我が家の猫背犬マロン🐶
マロンも登場した、組紐職人としての私のプロモーションビデオ💕
何度もご覧いただきたい、素敵な動画となりました💕