最近催事で登場させているボディちゃん(桜子さんと呼んでね)のご紹介🌸
今回名古屋での桜子さんは
春近し🌸ピンク甘々コーデ
初日は

小花柄の小紋(全体に柄がある着物)に白地更紗模様の帯
帯締めはぷくぷくが可愛い藤岡組紐店の“モケモケ”
半衿(はんえり)は
凛九メンバー伊勢型紙 #那須恵子 さんの
むじなハート が可愛いのでたっぷり見せて🌸
3日目からは着物と帯、半衿はそのまま、帯周りの小物を変更🌸


ガラスの艶感は色っぽさも✨(写真よく見えない🙏)
最終日は帯留めのみ変更🌸

こちらも凛九メンバー 伊勢一刀彫 #太田結衣 さんの達磨さん

この存在感😆💕
凛九メンバーとリンクコーデできるのもグループの良いところ🌸
そしてそして!
メンバー同士でお買いものしちゃうのも催事の楽しみの一つ🌸
私のお買いもの分は次回改めるとして😆
伊勢根付の #梶浦明日香 さん🌸

色がピッタリ〜✨とこちらの帯締めを選んでくれました🌸
素敵✨
そう、帯締めは着物の時しか使っちゃいけないって誰が決めた?!
身につけたい!という心のまま自由にコーディネートしてください。
使ってもらってこそのものづくりです☺️
明日香ちゃんは“モケモケ”も締めて来てくれましたよ♪


白地の“モケモケ”をヘビロテしてくれました💕

なんとなんと今回
こちらのローズピンクの帯締めを選んでくれました🌸

帯揚げの色とリンク✨
見てほしいから!と即締めてくれました💕←なんて可愛いの
他のメンバーもお買いものしてくれたり、眺めながら迷ってくれたり。
購入に至らなくてもワイワイと迷ってもらえるのも嬉しいのです。
工芸品って何だか難しそう…
気軽に使えなさそう…
勿体なくて使えない…
という方もおられますが、
作り手からすると、使ってもらってこそ、なので(使わずじまいにされることの方が辛い)臆せず⁈遠慮なく、どんどん使っていただきたいと思います☺️
さて次回は
催事での(私の)お買いもの編をお送りします😆