日本公認会計士協会は、自由民主党と公明党が共同で出した「令和2年度税制改正大綱」に対する会長コメントを、2019年12月17日に公表しました。
「去る 12 月 12 日に公表された自由民主党及び公明党の「令和2年度税制改正大綱」(以下「与党大綱」といいます。)では、持続的な経済成長実現のために、デフレの脱却と経済再生、中小企業等の支援、地方創生、経済のグローバル化・デジタル化への対応等多角的多面的な税制の見直しが議論されております。」
与党の出したものなので、政府の政策に取り入れられるのだとしても、これ自体は政党の宣伝文書にすぎません。強制入会制度をとっていて、政治的な中立性が厳格に求められている日本公認会計士協会が、なぜ、政党の文書にコメントするのでしょうか。ちょっとおかしいのではないでしょうか。
コメント一覧

kaikeinews

名無しの会計士
最近の「日本公認会計士協会(その他)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事