会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

金融庁、上場企業のPBR改善で東証と協調 行動計画策定(日経より)

金融庁、上場企業のPBR改善で東証と協調 行動計画策定

金融庁が、コーポレートガバナンス改革を促す行動計画を策定したという記事。ガバナンス・コードを改定するだけでは、実効性がともなっていないとのことです。

「金融庁は上場企業にコーポレートガバナンス(企業統治)改革を促す新たな行動計画を策定した。企業の持続的な成長に向けて資本効率の改善を求める。PBR(株価純資産倍率)1倍割れの是正に動く東京証券取引所と歩調を合わせる。人材への投資や社外取締役の機能向上も促す。ガバナンス改革の実効性を高める狙い。」

有識者会議で正式に決めるそうですから、確定したら、内容を紹介したいと思います。

4月19日の会議の資料として「アクションプログラム」の案が掲載されています。

「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」(第28回)議事次第(金融庁)

金融庁の審議官が、ロイターのインタビューで同趣旨の発言をしていました。

当サイトの関連記事(2023年2月)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事