会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

今から始める!新リース基準(案)適用への準備対応 借手リースは原則オンバランスの対象に 新リース基準(案)の全体像(あずさ監査法人より)

今から始める!新リース基準(案)適用への準備対応 借手リースは原則オンバランスの対象に 新リース基準(案)の全体像

新しいリース会計基準案に関する解説記事。専門誌に掲載されたものの転載です。

「2023年5月に公表された新リース基準案等では、借手のリース分類が廃止され、 オンバランスの範囲が原則としてすべてのリースに拡大される。そのため、借手の実務への影響は広範囲に及ぶ可能性がある。そこで本稿では新リース基準案等の全体像および適用スケジュールを示したうえで特に実務上の影響の大きい借手の会計処理におけるポイントやその他の留意事項、開示の主な内容を解説する。」

以下のような内容です。

I.新リース基準開発の基本方針と適用までのスケジュール
II.新リース基準案等の概要(借手)
III.借手の会計処理における実務上のポイント
IV.借手の会計処理のその他の留意事項
V.借手の開示の主なポイント

対応スケジュールを図にしたものも載っています。

今から始める!新リース基準(案)適用への準備対応 4フェーズに分けて考える適用までのタイムライン(あずさ監査法人)

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事