会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

アラメダ、FTX前CEOらに5740億円融資-幹部や関連会社にも資金(ブルームバーグより)

アラメダ、FTX前CEOらに5740億円融資-幹部や関連会社にも資金

暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXの破綻関連の続報。FTXのグループ会社が、前CEOらに巨額融資を行っていたそうです。

「経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXの共同創業者、サム・バンクマンフリード前最高経営責任者(CEO)と他の2人の経営幹部、FTXのグループ企業の1社が、グループ内のトレーディング会社アラメダ・リサーチから多額の融資を受けていたことが、米破産裁判所に提出された資料で17日分かった。

米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用申請後、FTXのCEOに就任したジョン・J・レイ氏が裁判所に提出した文書の脚注によれば、アラメダの関連当事者へのローン債権は合計41億ドル(現在の為替レートで約5740億円)に上る。

債権の内訳は、バンクマンフリード氏向けが10億ドル、同氏が過半を所有するペーパー・バードが23億ドル、FTXのエンジニアリング責任者ニシャド・シン氏向けが5億4300万ドル、 FTXデジタル・マーケッツの責任者ライアン・サラーメ氏向けが5500万ドルとなっている。」

たいへんな額の関連当事者取引残高です。ソフトバンクグループの孫社長に対する未決済残高(6800億円)は、これより大きな金額ですが、そちらは担保を取っているので、貸倒にはおそらくならないでしょう。こちらはどうなのでしょうか。

FTX株主、カネ余りで投資優先か 取締役派遣せず(日経)(記事冒頭のみ)

「暗号資産(仮想通貨)交換業大手のFTXトレーディングが経営破綻した問題で、ずさんな企業統治(ガバナンス)を見抜けなかった投資家の姿勢が問われている。ベンチャーキャピタル(VC)など主な株主はFTXに取締役を派遣しておらず統治不全を招いたとの見方がある。」

「QUICK・ファクトセットによると、米サードポイントやソフトバンクグループ、有力VCなど約40社のうち、取締役を送り込んだ投資家は1社もなかった。」

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事