会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

FASB コメント募集「識別可能な無形資産及びのれんの事後の会計処理」の概要(企業会計基準委員会)

FASB コメント募集「識別可能な無形資産及びのれんの事後の会計処理」の概要 (PDFファイル)(「第413回企業会計基準委員会の概要」より)

7月29日開催の企業会計基準委員会では、7月9日に公表されたFASB コメント募集「識別可能な無形資産及びのれんの事後の会計処理」の概要について説明がなされ、審議が行われたそうです。

これはその会議資料。

FASBのコメント募集は主に以下の項目から構成されています。

・のれんの事後の会計処理を変更すべきか(←のれんの償却も選択肢として聞いている)
・企業結合における無形資産の認識を修正すべきか
・のれん及び無形資産に関する開示を追加又は変更すべきか
・比較可能性及び範囲

29日の会議の動画も公表されていますが、30分ほど説明と審議がなされているようです。

のれん償却問題に興味のある方には参考になりそうです。

当サイトの関連記事(FASBコメント募集について)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計基準委員会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事