日本公認会計士協会ウェブサイトの偽物があるそうです。
「このたび当協会のウェブサイトを模倣した偽サイトを確認しました。
セキュリティ上の危険があるので、偽サイトには絶対アクセスしないようお願いいたします。」
会費の請求だとでもいって、クレジットカード情報でも入力させようという意図なのでしょうか。それとも、閲覧者(監査法人や会計事務所関係者が多いでしょう)のPCにウイルスでも仕込んで、情報を入手し、脅迫に利用するという目的なのでしょうか。
最近の「日本公認会計士協会(その他)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事