会社のパソコン90台を売却し横領…被害額約2300万円 元課長の45歳男逮捕「会社のためにやっていた」 札幌市
業務上横領の疑いで札幌の会社役員の男(45歳)が逮捕されたという記事。パソコンの横流しです。
「××容疑者は2016年2月から2017年6月までの間、当時、課長として勤務していた札幌の土木建築会社のパソコン約90台を、20回にわたってパソコンショップに売却し、横領した疑いが持たれています。
警察によりますと、売り上げた金額は約1100万円で、会社に与えた損害は約2300万円にのぼるということです。」
「2017年に、会社から警察に「社員が仕入先とグルになって業務上不要なパソコンを仕入れ、工事現場の消耗品に偽装して会社に請求している」などと警察に相談があり、おととしには会社が告訴していました。」
警察への相談・告訴から、だいぶ時間がかかっています。単純な事件のようにも見えますが、立件するのはたいへんなのでしょう。