会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

米EYの元監査スタッフ、インサイダー取引で摘発(CFOより)

Former EY Auditor Charged With Insider Trading

米EYの元監査スタッフがインサイダー取引でSECから処分を受けたという記事。不正な利得の没収を含め87,000ドルの罰金が課せられ、EYからは解雇されています。

Lam Researchという監査クライアントによる、半導体設備会社KLA-Tencorへの公開買い付けに先だって、違法に取引を行ったとされています。

A former auditor at Ernst & Young has been charged with illegally trading in shares of KLA-Tencor in advance of a takeover bid for the semiconductor equipment company by a client.

この人物は、シリコンバレーのEYで監査スタッフ(ジュニア)として勤務していましたが、この監査クライアントの期末監査について話し合ったミーティングにおいて、公開買い付けに関する情報を得ました。

The U.S. Securities and Exchange Commission said Nima Hedayati, who worked for EY in Silicon Valley as a junior audit staff member, learned of Lam Research’s offer for KLA-Tencor at a meeting in October 2015 where he and other EY employees discussed Lam’s upcoming year-end audit.

その情報に基づき、KLA社株のコールオプションを取得し、自分と母親のために43,000ドルの不正な利益を得ていました。

Based on that information, the SEC said in a civil complaint, Hedayati acquired contracts for KLA call options and tipped his mother off to the impending $10.6 billion merger, realizing about $43,000 in illicit profits for himself and his mother after the deal was announced on Oct. 21, 2015.

ビッグ4でも、何年かおきにこういう事件が起きるようです。パートナーによる不正ではないので、たぶん、過年度の監査報告書の取り消しといった大問題にはならないのでしょう。

当サイトの関連記事(韓国のビッグ4の事例)

その2(米KPMGの事件)

その3(米KPMGの別の事件)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事