会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

理研ビタミン、監査法人が有報などに「意見不表明」(日経より)

理研ビタミン、監査法人が有報などに「意見不表明」

理研ビタミン(東証1部)が、過年度有価証券報告書・四半期報告書の訂正報告書について、あずさ監査法人からの意見不表明の監査報告書を受け取ったという記事。

「対象となったのは、中国子会社の「青島福生食品公司」の2件の問題だ。エビの加工品取引の事実関係と、タラなどの在庫の過大評価について調査を進めていた。ただ、内部管理体制などに不備が生じており、監査法人は連結財務諸表に重要な虚偽表示を生じさせる事象があるかを判断できないとした。」

過年度だけでなく、2021年3月期第1四半期の四半期報告書(10月28日提出)も、「結論不表明」となっています。

第1四半期四半期報告書の四半期レビュー報告書より。

「結論の不表明の根拠

会社は、当連結会計年度の四半期連結財務諸表の作成にあたって、連結子会社の青島福生食品有限公司(2020年6月30日現在の総資産6,992百万円)において実在性が確認できなかった特定の顧客向けのエビ加工販売等の取引に係る売上高を取り消し、既入金額を仮受金として計上するとともに、取り消した売上に対応する売上原価(特定の仕入先からの仕入高を含む)を特別損失の水産加工品取引関連損失として計上しているが、当監査法人は当該売上の計上及び取り消し処理について裏付けとなる十分な記録及び資料を会社から入手することができなかった

また、会社は、当連結会計年度の四半期連結財務諸表の作成にあたって、青島福生食品有限公司において過年度より滞留していたたな卸資産に係る評価損を売上原価として計上しているが、当監査法人は当該たな卸資産の評価について裏付けとなる十分な記録及び資料を会社から入手することができなかった

さらに、会社は、当該たな卸資産の評価に関する事実関係、他の財務数値への影響及び内部統制への影響についての調査を継続中であるため、当監査法人は当該調査の結果を評価できておらず、また、青島福生食品有限公司の全社的な内部統制に重要な不備が存在するため、同社の他の財務数値において、上記の四半期連結財務諸表に重要な虚偽表示を生じさせる取引やその他の事象があるか否かについて判断することができなかった。

これらの結果、当監査法人は、会社の当連結会計年度の四半期連結財務諸表を構成する青島福生食品有限公司の財務情報に関して結論の表明の基礎となる証拠を入手することができなかったため、四半期連結財務諸表を構成する数値に修正が必要かどうかについて判断することができなかった。」

理研ビタミン、遅延していた四半期報告提出 中国子会社で会計問題(朝日)

「理研ビタミン<4526.T>は28日、提出が遅れていた2021年3月期第1・四半期の報告書を関東財務局に提出したと発表した。同社は東証から10月15日付で監理銘柄(確認中)に指定され、28日までに報告書を提出できない場合は整理銘柄となり、上場廃止の可能性があった。」

理研ビタミンは、問題の中国子会社における会計処理に関して、9月末に、過年度の有報などの訂正報告書や、遅れていた2020年3月期の有報を提出しています。このときは、過年度のエビの加工販売等のあやしい売上を取り消す訂正を行っていました。すべてを調べきれなかったのか、あやしい売上を取り消すとともに、対応する売上原価を特別損失に計上するといった非常にざっくりした訂正を行ったようです。監査意見は、そのあやしい取引に関係する科目にのみ限定をつけた限定付適正意見でした。

その後、10月上旬に、あたらに在庫の評価に関する疑義が発生したため、最初の訂正の原因となった不正を調べた特別調査委員会を再度招集し、現在調査が継続しているようです。調査が終わるまで待っていたのでは、上場廃止になってしまうので、見切り発車で、過年度有報等と当期の四半期報告書を提出したのでしょう。

9月末に提出した有報・四半期報告書(訂正報告書含む)では、「限定付」だったのに、今回は「不表明」というのはなぜなのでしょう。不正の影響があるのは、この中国子会社だけのようですから、広範な影響はないと判断できたのかもしれませんが、再度の訂正で、約70億円もの総資産がある子会社全体の内部統制がダメだ(「全社的な内部統制に重要な不備が存在」)、明らかに不正に関係する部分だけでなく、全部の数字が信じられないと判断したのでしょう。

会社からすると、中国子会社は現地のKPMGが監査し(ローカルのいい加減な監査事務所ではない)、また、1回目の不正疑惑発覚時には、専門家による委員会に調べてもらったのに、なぜ「不表明」なのかといいたくなるかもしれません。

過年度の有価証券報告書の訂正報告書に係る監査報告書の監査意見不表明等に関するお知らせ(PDFファイル)

過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出および過年度の決算短信等の訂正に関するお知らせ(PDFファイル)

当サイトの関連記事(理研ビタミンを例に中国リスクを取り上げた記事について)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事