会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

税効果の新たな開示ルール、平成30年3月期から適用の案も(タビスランドより)

税効果の新たな開示ルール、平成30年3月期から適用の案も

税効果会計実務指針をJICPAから移管する作業を行っているASBJ税効果会計専門委員会での議論を紹介した記事。7月13日の会議では7つの論点の優先順位・スケジュールなどを話し合ったそうです。

そのうち2つの論点を優先してやるようです。

「優先的に検討すべきとの声が多いのは1)の開示と2)の公布日基準。開示については、注記事項を見直す場合、現在、コメント募集中の「繰延税金資産の回収可能性に関する適用指針(案)」の適用時期(平成29年3月期からを予定)と近い時期に適用できるよう開発すべきとの意見が出た。

 そこで提案されたのが、29年4月1日以後開始する事業年度の期首(平成30年3月期)から。専門委員からは目立った異論もなく、提案通りに検討がなされるようだ。なお、公布日基準については、28年3月期決算で適用できるように開発すべきとの意見が出ている。」

当サイトの関連記事
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事