会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

金融庁×吉本興業で異色コラボも? イチから分かる!新制度になるNISAって結局なに?(日本テレビより)

金融庁×吉本興業で異色コラボも? イチから分かる!新制度になるNISAって結局なに?

金融庁が吉本興業とコラボしてイベントを開催し、新制度のNISAを広報したという記事。

「2024年にNISAが新制度となる。真面目に貯金していても、その“お金の価値”はどんどん目減りする可能性も。こうした中、金融庁が吉本興業と異色のタッグを組んでイベントを開催。」

記事は、NISAの説明が主です。

吉本興業といえば...

松本人志 裁判に注力するため…活動休止を発表「事実無根なので闘いまーす」(日本テレビ)

「松本さんをめぐっては、先月、週刊文春で松本さんによる女性との性的行為に関する記事が掲載されていました。その際、吉本興業は「当該事実は一切なく、本件記事は本件タレントの社会的評価を著しく低下させ、その名誉を毀損(きそん)するものです。当社としては、今後、法的措置を検討していく予定です」と反論。

それに対し、『週刊文春』編集部も「記事は複数の詳細な証言に基づき、さらに裏付け取材も尽くしたもので、十分に自信を持っています」とコメントを出していました。」

真相はわかりませんが、裁判への対応は会社や弁護士が細かいことはやるのでしょうから、タレントが活動を全面的に休止する必要はないでしょう。あやしすぎます。

吉本興業は当該事実は一切ないといっていますが、タレント側は、週刊誌で告発した女性と会っていたことを認めたととれるような投稿をしているようです。「事実は一切ない」というのはうそだったということになります。

金融庁もリスク管理がなってないのでは。ジャニーズ、宝塚とくれば、次は吉本かもしれないというのは、誰でも考えつくでしょう。もともと、今回の週刊誌報道がなくても、反社との関係が問題になっていた会社です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事