中国の大手会計事務所信永中和が日本に監査法人を設立したという記事。
記事によれば、「信永東京」という名称で、中国で業務経験のある日本人会計士らが出資者となり、すでに登記を済ませています。
12日の日経夕刊によると、中国企業の子会社の監査や対日M&Aをサポートするのだそうです。
「年内をメドに10人程度」という人員の規模ですから、短期的には大きな勢力にはならないと思いますが、中国企業が上場企業を買収するようなケースでは、会計監査も中国系の事務所に依頼することがあるかもしれません。会計基準や監査基準はグローバル化しており、また、日本国内で会計士も余っているので、以前と比べれば、海外事務所の日本進出はやりやすいのでしょう。
信永中和のサイト
日本の事務所も掲載されています。他に、香港、シンガポール、オーストラリアに事務所があるようです。
Company/Profile(信永中和)
2300人以上の専門家を抱える中国有数の会計事務所だそうです。
Now with more than 2,300 professional staff with billions of revenue and reliable and high-quality technical capabilities, ShineWing has become one of the most prestigious and integrated accounting firms in China.
最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事