会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

東証、富士フイルムに改善報告書提出求める 子会社の不正会計 (日経より)

東証、富士フイルムに改善報告書提出求める 子会社の不正会計

東京証券取引所が、富士フイルムホールディングスに対して改善報告書の提出を求めたという記事。海外子会社の不正会計の関連です。

「富士フイルム子会社の富士ゼロックスの販売子会社の会計処理問題について、報告された調査報告書や決算短信の訂正を精査した結果、虚偽と認められる開示をしていたことが判明したため。」

当然の措置なのでしょうが、なぜ今頃という感じはします。

公表措置及び改善報告書の徴求:富士フイルムホールディングス(株)(東証)

「...FXとの間の実効的な情報連携体制や内部通報制度など、FXの独立性の許容と引き換えに必要となるFXの規模や事業内容に見合った管理体制を長期にわたって整備せず、有事の際に同社へ必要な情報が直接報告される体制を構築していませんでした。その結果、同社は2016年9月に現地で不正会計疑惑が報道されるまで、問題を早期に自ら発見し、対処することができませんでした。」(FX:子会社である富士ゼロックス)

2016年9月に現地報道されてからの対応も問題でしょう。今年4月になるまで、何も開示しなかったわけですから。

当サイトの関連記事(4月の当初公表時の記事)

その2(8月の訂正報告書提出時の記事)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事