会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

監査人交代事例2件(ジモティー(あずさ→ES ネクスト)、サイフューズ(東邦→太陽))(2025年2月25日)

最近の監査人交代事例です(2025年2月25日発表分)。

1.ジモティー(東証グロース)

公認会計士等の異動に関するお知らせ(PDFファイル)

あずさ→ES ネクスト有限責任監査法人、の交代です。

監査報酬がきっかけのようです。

「近年、監査報酬が増加傾向にあることなどを契機として、当社の事業規模に見合った監査対応と監査費用の相当性を考慮のうえ、複数の監査法人を対象に比較検討してまいりました。」

ES ネクストを選んだ理由。

「監査役会が ES ネクスト有限責任監査法人を公認会計士等の候補者とした理由は、新たな視点での監査が期待できることに加え、同監査法人の専門性、独立性、品質管理体制及び監査報酬等を総合的に検討した結果、適任であると判断したためであります。」

現監査人の就任年は、2017 年です。

2.サイフューズ(東証グロース)

公認会計士等の異動に関するお知らせ(PDFファイル)

東邦監査法人→太陽有限責任監査法人、の交代です。

プレスリリースによると前向きの理由のようです。

「今後当社が「拡大期」に位置付けるグローバルでの事業展開等を推進するにあたり、...太陽有限責任監査法人を新たな会計監査人として選任するもの」とのことです。

太陽有限責任監査法人を選んだ理由。

「監査役会が太陽有限責任監査法人を公認会計士等の候補者とした理由は、会計監査人としての専門性、独立性、品質管理体制、及び監査報酬の水準等に加え、同監査法人が有する様々な海外ネットワーク及び事業会社の海外展開に対する高度な専門的知見を有する国際的ファームとしての実績等を総合的に勘案し、当社が中長期的な企業価値向上を目指すにあたり、今後のグローバルでの事業展開等に対して多角的な視点に立った会計監査を期待し、同監査法人を候補者として適任であると判断したためであります。 」

現監査人の就任年は、2021 年です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事