会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

博報堂が制作費を過大請求 金額、件数は公表せず(東京新聞より)

博報堂が制作費を過大請求 金額、件数は公表せず(共闘通信配信)

博報堂が、複数の顧客企業に過大請求していたという記事。

「広告大手の博報堂は20日、テレビCMや新聞広告で複数の顧客企業に過大な制作費を請求していたと発表した。不適切な請求の詳細や金額、件数は「臆測を呼ぶ」との理由で明らかにしていない。過大に受け取った分は返金するとしている。」

「憶測を呼ぶ」ほどの金額、件数だった?

今年の夏の従業員から相談がきっかけで、発覚したそうです。この記事では、不正だったのか、ミスだったのかはわかりません。

請求金額は売上と結びついているのが普通なので、売上高も過大計上だったのでしょう。

会社は、調査委員会を設置して調べるそうです。

博報堂のプレスリリース(博報堂DYホールディングスのリリースはない模様)。

広告制作業務における不適切な請求に関わる調査について(PDFファイル)

「このたび、当社の広告制作取引において、複数の得意先様の案件にて各得意先様と取り決めた取引ルールを逸脱した不適切な請求が行われたことが、社内調査により判明いたしました。

当社としましては、この事態を厳粛に受け止め、より透明性の高い調査の実施と原因究明および再発防止策の策定のため、あらためて外部専門家を委員とする調査委員会による調査を開始することといたしました。」

「現時点では当社の業績に重大な影響が生じるとは認識しておりませんが、今後新たに重大な影響が生じる可能性が明らかになった場合には、速やかにお知らせいたします。」

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事