金融庁は、「ESG評価・データ提供機関等に係る専門分科会」の設置を、2月3日に発表しました。
「昨年6月に公表した金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議報告書」では、ESG投資が拡大する中で重要性が増すESG評価・データ提供機関について、期待される行動規範のあり方等の議論を進めていくべき旨、提言されています。
金融庁では、こうしたESG評価機関・データ提供機関等について議論を行うため、本日、同有識者会議に「ESG評価・データ提供機関等に係る専門分科会」を設置することとしましたので、公表します。」
最近の「金融庁」カテゴリーもっと見る
最近の記事
書籍紹介、広告(アマゾン、楽天トラベル、楽天ブックスほか)
監査基準報告書600「グループ監査における特別な考慮事項」の改正に伴う非営利法人委員会実務指針及び研究報告の改正(日本公認会計士協会)

補足文書「2025年3月期決算における令和7年度税制改正において創設される予定の防衛特別法人税の税効果会計の取扱いについて」の公表(企業会計基準委員会)
監査人交代事例3件(クリエイト・レストランツ・ホールディングス、SFPホールディングス、ポーターズ)(2025年2月20日)
ヤマウラ巨額不正支出 元社員の父親(64)に懲役13年求刑 検察「息子への送金は融資」の主張を強く非難 弁護側は執行猶予付き判決求める(Yahooより)
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事