会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

路線価は5年連続下落 平均下げ幅1ポイント縮小 宮城、愛知は上昇に(産経より)

路線価は5年連続下落 平均下げ幅1ポイント縮小 宮城、愛知は上昇に

7月1日に公表された今年の路線価に関する記事。

「国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる今年1月1日現在の路線価を公表した。全国約36万地点(標準宅地)の対前年の平均増減率はマイナス1・8%で5年連続の下落。下げ幅は前年より1ポイント小さくなり、マイナス5・5%だった09年以降、4年続けて縮小した。」

下げ幅が小さくなったというだけで、下落は続いています。記事によれば「最高路線価の下落率が拡大した県庁所在地も12あり、二極化の様相」とのことです。

平成25年分の路線価図等を公開しました(国税庁)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事