会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

ネットフリックス、仏やオランダで家宅捜索 脱税の疑い(日経より)

ネットフリックス、仏やオランダで家宅捜索 脱税の疑い

フランスとオランダの当局が、脱税の疑いで米ネットフリックスの拠点を家宅捜索したという記事。

フランスの顧客からの収益をオランダで計上し、仏での税額を低く抑えた疑いがある。」

「現地メディアによるとネットフリックスは14年にフランスで動画配信サービスを開始したが、21年までは仏国内の顧客にオランダ籍の法人と視聴契約を結ばせていた。フランスでの売り上げを意図的に低くしていた可能性がある。

同社はその後契約手法を見直し、フランスにおける売り上げは飛躍的に伸びた。ただしフランスの利益率は米本国よりも大幅に低く、仏当局は脱税の隠蔽を図った疑いもあるとみている。」

米ネットフリックス、仏とオランダの拠点に家宅捜索 脱税の疑い(ニューズウイーク)(ロイター配信)

「ニュースサイトのラ・レトルは昨年、ネットフリックスの仏子会社が、同国の有料会員数に比べて売り上げが低いことから税務当局の調査対象になったと報じていた。

仏子会社はオランダの子会社を関与させることで、19─20年にフランスで支払った法人税を100万ユーロ(109万ドル)未満に抑えたという。この慣行は21年に停止した。

ロイターが入手した同社の記録によると、仏子会社の売上高は21年に約12億ユーロと、前年の4700万ユーロから急増した。」

日本では、きちんと税金を払っているのでしょうか。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事