会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

法人税の電子申告 迫る期限、進まぬ準備(日経より)

法人税の電子申告 迫る期限、進まぬ準備(記事冒頭のみ)

大企業の電子申告義務化が迫っているのに、企業の準備が進んでいないという記事。国税庁の広報みたいな記事ですが...。

大企業による法人税と消費税の電子申告義務化2020年4月に控えるなか、企業側の準備が進んでいない。民間の調査で、現時点で紙で申告している大企業が少なくとも3割あることが判明。紙で申告すると「無申告」扱いになることを知らないなど制度への認知度も高まっていない。」

「税務会計システム大手のTKCは9月、資本金1億円を超える企業1000社の経営者や財務・会計・税務部門の担当者にアンケートを実施。調査結果によると、既に電子申告に対応している企業は約4割あったものの、現時点でも紙で申告書を出している企業が約3割あることが分かった。2割強の企業が「わからない・無回答」としており、このうち一部は紙で申告している可能性もある。

回答者の約7割は電子申告の義務化について「聞いたことがある」と答えたが,反対に「聞いたことがない」とした企業も約2割いた。制度に対する認知度の向上にはまだ課題がある。」

大法人の電子申告の義務化の概要について(e-Tax)

大法人の電子申告義務化制度が始まります(財務省広報誌ファイナンス)(PDFファイル)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事