物品代金を水増し請求して、豊田自動織機の関連会社から現金を詐取したとして、豊田自動織機の元社員らが逮捕されたという記事。
「ティー社の内部調査で、同容疑者が2007年10月までの約5年間で、計約2億6000万円を水増し請求していたことが発覚し、同社が県警に告訴していた。」
詐欺容疑:取引装い2億6000万円詐取 3人を逮捕
「詐取した金は山田容疑者の会社を経由して一ノ瀬容疑者に渡っていた。一ノ瀬容疑者約6割、山田容疑者約3割、可児容疑者約1割で配分していたという。」
5年間も発覚しなかったというのは、取引先と共謀して行った不正だからでしょう。
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事