学校法人「文理佐藤学園」の学園長(創立者の長女)が、児童の海外修学旅行に同行した際、学園の費用約1千万円以上を私的に流用した疑いがあるという記事。
「関係者らによると、佐藤氏は26年11月、同小が約1週間実施した米国修学旅行に合流するなどし、計約30日間米国に滞在。フロリダ州の遊園地「ディズニーワールド」やラスベガスのカジノを訪れるなどしていた。今年2月にも「研修先の開拓」との目的で渡米し、ミュージカルを鑑賞。流用額は計約1千万円以上に上るとみられる。
同学園は外部からの指摘受けて8月上旬、外部理事らで構成する調査委員会を設置。調査委は「学内の旅費規定以上の支出があった」と結論付けた。」
公けの補助金も受け取っている学校法人なのに、オーナー企業の感覚なのでしょう。
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事