米トイザラスが、破産法11条に基づく会社更生手続きの適用を申請したという記事。
ネットとの競争に負けたという面はたしかにあるようですが、それ以外の要因もあるようです。
「トイザラスの負債の大部分は2005年にベイン・キャピタルとKKR、ボルネード・リアルティー・トラストによる75億ドル規模のレバレッジドバイアウトで買収され株式非公開となった際に抱えたものだった。それ以降、同社は債務圧縮に苦戦していた。」
買収されなければ、大きな債務をかかえることもなく、破綻せずに済んだのかもしれません。
Toys R Us Files Bankruptcy With $5B in Debt(CFO)
2005年のKKR, Bain Capitalら(東芝半導体事業の売却話でも名前が出てくるファンドです)による買収で50億ドルもの債務をかかえることになったのだそうです。
The retailer took on more than $5 billion in debt to finance its $6.6 billion leveraged buyout in 2005 by an investor group led by KKR, Bain Capital, and Vornado Realty Trust. It was facing $440 million of debt maturities in 2018 followed by $2.6 billion in 2019.
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事