日本取締役協会は、「モニタリング・モデルを採用する会社における監査委員会等の監査について」という資料を、2022年2月9日に公表しました。
「本報告書の目的は、モニタリング・モデルを採用する会社における監査委員会・監査等委員会の監査について整理することにより、監査委員・監査等委員に就任した取締役の方がモニタリング・モデルにおいて期待される自らの役割を考える際の参考にする手がかりを提供することにある。」(「I 本報告書の目的」より)
「本報告書では、監査委員会の主たる役割は、内部統制システムの監視や全社的なリスク管理にあるとしています。
監査委員会が行うべき、「させる監査・組織監査の方法」の主なポイントとしては、①内部統制システムの構築・運用を監視し、内部監査部門と連携して監査の実効性を確保する、➁監査委員会スタッフ(監査委員会の補助使用人)を充実させる、➂独立性を担保した内部監査部門の存在が重要としています。」(プレスリリースより)
30ページ強の資料です。
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
〈衝撃の経営危機〉脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の全取締役が解任。給与は連続で遅配、SNSでは「ふざけんなよ!」(文春オンラインより)
農林中金の奥理事長が辞任へ、外債投資による多額損失で-関係者(ブルームバーグより)
![「補助金等の会計処理及び開示に関する研究報告」(公開草案)の公表(日本公認会計士協会)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/4f/c3/b7439cd2ef989723e760bc64f528ed09.png)
「補助金等の会計処理及び開示に関する研究報告」(公開草案)の公表(日本公認会計士協会)
コロナ補助金で急拡大! 都心超一等地ビルに移転したコンサル会社の「計算違い」(現代ビジネスより)
株主代表訴訟に関するお知らせ(前代表取締役に対し損害賠償を請求する株主代表訴訟を提起)(電気興業)
![「受託業務に係る内部統制の保証報告書の発行状況に関する研究文書」の公表について(日本公認会計士協会)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/01/da/019a0b92aa3496181d45470af3dd538f.png)
「受託業務に係る内部統制の保証報告書の発行状況に関する研究文書」の公表について(日本公認会計士協会)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事