会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

会社法改正を議論へ 鈴木法相、10日に法制審に諮問(日経より)

会社法改正を議論へ 鈴木法相、10日に法制審に諮問

2月10日の法制審議会に会社法見直しが諮問されるという記事。

「鈴木馨祐法相は4日、閣議後の記者会見で会社法の見直しについて法制審議会(法相の諮問機関)に諮問すると発表した。自社株を使った海外M&A(合併・買収)の解禁や、実質株主に関する企業の情報開示請求権の導入などが主な論点になる。

10日の法制審総会で諮り、会社法の改正をめざす。鈴木法相は「社会経済情勢などの変化を踏まえ株式の発行、株主総会、企業統治のあり方に関する会社法の規律について見直しの要否を含めた検討をする必要がある」と述べた。」

記事によれば、改正項目は、

  • 自社株を対価とする買収の対象拡大
  • 実質株主を企業が把握できる制度を創設
  • 従業員への株式の無償交付を可能にする
  • 完全オンラインの株主総会

などだそうです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事