アラフィフのキャンプ好き日記

新しいライターさんが

半年たった新しいライターさんが辞めることになっちゃいました。

まだ小さいお子さんがいるので編集会議や取材に出るのが大変とおっしゃってましたが、
2週間ごとに10本取材して書いてWebに毎日アップするという作業が時間的に厳しいということで―。

犬はいれど子供はいない私でも決して楽ではなく、緩急つけて仕事しているので気持ちはわからなくはありません。

実はつい数週間前、大変なのに報酬が少ないよなーと改めて思い、
6月までとはいえパートも決まったし、
そろそろ潮時だし辞めようかどうしようかと私が考えていたのですが、
パートを始めたことで逆に、自分が自分たるアイデンティティ(ライターであるということ)に気付き、
報酬が多少安かろうが、良い面をみれば自分のペースでできる仕事だし
人に感謝される仕事だし、二度と受けるまいと思うほどの酷さではない。

逆に、もうパートは6月までとは言わず辞めたい(苦笑)

時給に見合わない煩雑・雑多な仕事を次々覚えなければならず、
いろいろ社会経験を積んでしまうと、教え方・育て方に疑問を感じたりして
自分がこの仕事をする意味があるだろうかとかいろいろ考えちゃって、
するならもっと単純な仕事でも時給が変わらないかもっといい仕事(スーパーのレジなど)もあるよなとか考えちゃって、もっと書く仕事で営業したりして努力すべきだったかなと反省。。

パートをした意味があったなぁと思います(^^;)

コメント一覧

管理人
卒園おめでとうございます
保育園卒園ということは4月から小学生ですか
あいにくの雨だったようですが恵みの雨ともいいますし、入学式は晴れるといいですね

義父母は70代後半、今月末からうちの近く(車でですが)の病院(義父)と特養(義母)に入る予定です。

それぞれの施設にダーリンと顔を出しに行くことが増えると思いますが、
自宅介護ではないので仕事を含め生活が大きく変わることはないのでその点は自宅介護の方に比べたら恵まれているのだと思います。
すみれ
今日は雨です...
義両親サマ、ついに主様のお近くに越してこられるのですね

義父サマ、義母サマ、共にご健在なのでしたっけ?

年齢的にまだ70歳前後でしょうか?

これからはご主人が色々、ご両親のお世話をすることになるのでしょうかね?

あまり無理をなさらず、また主様も奥様の立場なのですからご遠慮をされず、

気長に介護生活を楽しむつもりで、頑張り過ぎないようにしてくださいね

私の娘の通う保育園は、今日が卒園式なのですが、あいにく大雨です
管理人
博多どんたく
仰る通り好きなことをして収入も充分、なんてなかなかないですよね。
好きなことを仕事にできているだけでも幸せに思わねば・・・!

世間はもう春休みですね
ご家族で博多ですか、うらやましい
お祭り、おいしいもので楽しんできて下さいね

うちは義理の両親を今月末にいよいよ連れてくるので、
新しい施設に入って落ち着くまでは私が、というより
ダーリンが気忙しいでしょうからお出かけはしばらくなしですね

先週箱根に行ったばかりですし
もし行くなら自転車で行ける街中の日帰り温泉ですねー。

去年6月のソウル以来、しばらく遠方への旅行をしていないので、
義父母、次男のヘルニア等いろいろ落ち着いたら
どこか遠くに行きたいですよー
すみれ
お疲れさまです☆
誰しも、年を重ねるごとに、仕事に対するプライドとか出ますよね。

あたしは、主様みたいな仕事って、(フリーランス?)なかなかやりたくても出来ないわけで、

そういうお仕事ができる基盤を持っておられるだけで羨ましいですよ。

確かに、お金はいくらあっても邪魔にならないから、たくさん頂けるにこしたことはないと思いますが、

やりたいことをして、多額のお金をもらえる人ってそうはいない気がします

今日は春休みということもあり?最寄り駅には随分と大きなスーツケースを持った人がたくさんいました

主様たちは春休みはどこかに遊びに行かれますか??

あたしは春休みは博多にどんたく見に行きます(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライターの仕事など」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事