アラフィフのキャンプ好き日記

貸別荘に行ってきました【1】

一週間前、予約していた貸別荘に泊ってきました。
コテージとかログハウスとかには泊ったことはありますが、貸別荘というのは初めてです。
本当は行き品に、ワンコの散歩で寄り道を計画していましたが、出発時は晴れていい天気だったのに、行けば行くほど天候悪化、車外に出ようものなら一瞬でずぶ濡れになる大雨で、天気予報に雨マークがなかったので傘も持っておらず、途中のコンビニで急遽購入したという。。


こちら、車内からなので見づらいですが、道路わきから濁流が流れ落ちているのが見えました。これが自分たちの走っている道路にかかってきたらマジで怖いです。


コンビニ以外どこにもよらず貸別荘へ。本当は15時チェックインですが、大雨でどこにも行けず、オーナーさんに相談したところ早めに入れてもらうことができました。ありがたい!泊まるお部屋はこちらです。一軒家なので窓がたくさんありますね。雨でもなんとなく明るいです。


システムキッチン完備。基本的な調理家電、食器、調理器具は一式そろっているので、キャンプと違って荷物が少ない(笑)


ソファーのように見えますが、ソファーベッドです。簡易ベッドもあったので、最大4人泊れるんですね。


源泉かけ流しのお風呂がこちら。ひゃっほー!!24時間入れます。ちなみにこちらの貸別荘、1階と2階で別々になっていて、行った日は2階に予約はなかったので、お風呂完全貸し切りでして、誰気兼ねなく入ることができて最高でした。


ワンコ姐さん、室内探検です(笑)たまたま犬の置き物バックに写真が撮れました(笑)


洗面・脱衣所です。洗濯機などは故障中の張り紙が。まぁ一泊で洗濯はしませんけどね。ワンコ姐さん、私のストーカーなので行くとこ行くとこついてきます(笑)


ワンコ姐さん、あなたはここまでよ!って、ここから先はお風呂です(笑)お風呂の手前まで追いかけてきます(笑)


ワンコ爺さん、ベッドがあるのになぜそこで就寝??


ベランダからの眺め。雲や雨でけぶっていますが、晴れていれば山々が見えて結構いい景色なんですが(涙)外でBBQするつもりで、炭や網、牛タンやステーキなど買ってきたし、アウトドアテーブルや椅子をオーナーさんも用意してくれていたんですけど、大雨のためできませんでした(泣)

続く

コメント一覧

kailua07
@campshinjiro おや、猫ちゃんのお名前でしたか!
実はいつもずぼらさん、ずぼらさんと書いてましたが、あれ、ホントは「しんじろう」さんじゃ!?と思っていたんですよ(笑)なるほどですね♪
campshinjiro
ピノちゃんでしたか!
これからはピノ姐さんと呼ばせて頂きます。
ちなみに、私のハンドルネーム「しんじろう」は、飼い猫の名前です。
kailua07
@campshinjiro セキュリティやコロナ感染対策も細やかにされている貸別荘でした(その辺は続きに書こうと思います)。

ワンコ姐さん(笑)なんか語呂がいいですし、この子の性格にも合ってるので採用しちゃいました(笑)ホントの名前はピノといいます😊
campshinjiro
ホテルではなく、貸し別荘をチョイスされたのはグッドチョイス!ですね。コロナ感染のリスクも低いですし、何より、楽しそう!
しかし、「ワンコ姐さん」正式採用ありがとうございますww

ワンコ姐さん「…こっちに美味しいもんがあるんやな、ついてくで…お風呂かい!」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事