仕事の内容としては、ライターの範疇ではく、地域振興に関するジャーナリスト的な仕事。
私に勤まるんかいな???と思いつつ、打診してくれた方が私を実力以上に買ってくれている方で(期待をかけてくれているといったほうがいいかもしれない)、不安ながらもお引き受けしてしまった。
とはいえ、打診してくれた人が編集部から営業部に移動してしまったたため、実際は他の方(これが編集長―)に引き継ぐので後はよろしくということで、編集長じきじきに私の実力や仕事振りを評価されてしまうことになり、旅行体験者の取材がどーのこーのなどといってられなくなってきた。
仕事の難しさでいったら、ジャーナリスティックな今回の仕事の方がずっとずっと上。
早々に旅行体験者の原稿を書き上げて送った。
その前に、いい加減後回しにしてきたイギリスの原稿を仕上げねばならない。
それも数日で。
私は断ることがとにかく苦手だ。
期待をかけられると特に。
プレッシャーで逃げたいぐらいなのに、断るウソがつけない。
実は年内で、この仕事も廃業にしようかどうしようかと考えていたのですが…。。。
そして、夫は結局、プー太郎です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
内定もらった職人的な仕事をする会社、
物理的な環境が体質的にどうしてもあわないらしく(具体的には吐き気がしてとまらなくなるそうで…)、今日始業前に社長に話して辞めさせてもらってきました。
確かに面接だけじゃなく実際に現場で仕事をしてみないとわからないんですが、
ちょっとやってやっぱり辞めるという悪い癖がつかなければいいのですが。。。
昼からPCで検索した求人の件でハローワークに行ってきたみたいで、
明日早速1社面接決まったみたいですが。
なんとか来月の家賃は振り込んだけど、無事年を越せるのか心配です。。
プーのままってことだけは、避けたい。避けたい。避けたい。