見出し画像

アラフィフのキャンプ好き日記

今は耐えるのみ!!

前回の投稿からあっという間に一月近く。

世界中大変な状況になってます
新コロに負けずにキャンプなんて言ってましたが、刻々と状況が深刻化、とてもキャンプだなんて言ってられないし、キャンプ場自体クローズし始めています

仕事にも深刻な影響が出ています。。
まず趣味を兼ねて始めたアウトドアショップの仕事は、ショッピングモール内ということもあり、緊急事態宣言が出る数週間前から土日クローズとなり、宣言後は平日もクローズに。

ライターの仕事も広告減で特集記事はカット、インタビューは電話でなんとか行いましたが、相手はリニューアルオープンを夏に控えた観光業のクライアント、この事態で告知もできず、意気消沈気味なところお話を伺うのは、とても気を遣いました。。

食に関するニュースを執筆しているwebサイトも、食べに行こうという記事は書けません💦お取り寄せ、テイクアウトに寄せて書ければまだよいものの、そうでないリリースはどうしたものやら。。。

今はとにかく、新コロが収束するのを耐えるしかありません
感染しないよう細心の注意を払い続けねばなりません。。

まだここまで深刻化する前の先月下旬に出かけたお花見キャンプの様子を少し記録しておこう。

なんかもうずーーーっと前のことみたいです😢


ソロなので落ち着きそうな一番奥に設営しました。風が強くて土ぼこりがすごかった💧



ステイシーはやっぱり設営しやすい❣️使えば使うほどよさがわかり愛着がわく幕です。キャノピー用に密林で赤いポールをポチりました。


ワンコのアプリも一緒に🐶
実はこのとき、当日お届けをはじめて利用。すごい便利!でも新コロ禍の今のようなときは宅配業者も大変ですよね。。不要不急なネット通販はしちゃいけないな。。


桜は五分咲きといった感じでした。


一段高くなったところにある電源サイト。桜がなくて川の気配もあまり感じません。


新コロにより休業中の温泉に臨む砂利サイト。こちらも電源サイトに変わってました。


去年の台風で大打撃を受けましたがなんとか復旧したキャンプ場、川の流れも変わったりしたそうです。


メスティンで茹でこぼさないパスタ。


お花見気分を盛り上げようと飲みきりサイズのスパークリングワイン用意しました。おつまみはクリームチーズとドライフルーツ&ナッツ。


何か食べてると物欲しげに見てきます。


こちらのお方も同様(笑)

少し陽が傾いてきたので焚き火開始。針葉樹なので燃えが早い💦2束買ったのに20時頃には全部燃えて(燃やして?)しまった。


夜の焚き火。


燃やしすぎだべ!!


簡単あさごはん。


桜きれいだったな。


まどろむワンコ。


撤収して、名残惜しく桜見ながらノンアルビール飲んで帰路へ。


帰りの車内で眠そうな様子。

寒くなく暑くもなく、本来なら今が一番キャンプしやすい時期なのですが、本当に残念です。。

愛川町の某所では、町が出した外出自粛を御願いする立て看板の向こうで、今日も大勢テント張って、密を作っているのだろうな。。。












名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ&お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事