ダーリンは朝5時には出勤。
でっかいカラーを付けた長男と次男が潜り込むベッドでぬくぬく寝ていると、ダーリンからの着信で起こされた。…といっても時計を見れば8時過ぎてた(笑)
今夜は海老天を揚げて年越し蕎麦。昨日、私とダーリンと別々に買い物してそれぞれ豆腐2丁、計4丁にもなってしまったので、湯どうふあたりでいいでしょうと思っていたら、今夜のメインにしゃぶしゃぶが食べたいから、道とお店が混む前に、牛と豚のいいお肉買ってきて、とのお達しが…!
ワタシ的には、年越し蕎麦で充分なのですが、ダーリンにとったらそれは〆の一品。その前に、きちんとメイン料理をガッツリ食べたいのですよね…。
まぁ今年最後の晩餐、朝食も後回しで軽を走らせ行ってきましたよ。
ダーリン曰く、その買い物代は食費からでなく帰ったら自分で出すから、とのことなので、お酒コーナーを覗いてお買い得なシャブリがあったのでこちらもカゴに(笑)
先ほど一昨日頼んだ生カニ到着♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/fa3a89241ab4d44add09b2524cf95367.jpg)
シャブリは魚介に合うからカニと合わせて、しゃぶしゃぶはストックしてある赤ワインにしましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/01ee44e5e2d055dcd46f9754cdc00b60.jpg)
こちらは昨日届いたおせち。北海道は函館近く、湯の川温泉のホテルの和洋折衷二段重です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/9dacb3a01a82be15de55f9fe7591b31e.jpg)
包みを開くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/79/6d567e4bd33ccdeb577faec21b4b2ee0.jpg)
和洋折衷の華やかな品々がお目見え!(表面にビニールがかかっているため、画像がやや不鮮明です)こちらに合わせるのはモエ エ シャンドンのシャンパンです。
粗方、お正月のご馳走が揃いました。
今日は午後から、オペした長男の傷口の開腹具合を見てもらいに動物病院に。
夜はガキ使、紅白。明日は二人とも仕事があるので夜更かしはせず、見られない分は録画する予定です(笑)
気を付けねばならないのは、お正月太り……。実はここ数日、体重計に乗っておらず、1日乗らないと何だか増えてる気がして次の日も乗らず、その繰り返しで何日も……。さすがにマズイかなと今朝乗りまして………、結果は、ホッ。。。特に増えておらず、許容範囲内でした。
それでも油断はできません。これだけのご馳走が待っている訳で。。。
そして、ワタシの健康具合、愛犬の咬みキズに気をとられていましたが、右手親指の腱鞘炎(バネ指)がヤバイです。。
ひとつき前位から指の動きが重いなぁという違和感があり、カクンカクンしていないのですが、第一間接が曲がらず、医師の表現を借りれば、ロックされてる状態。いつもならこのタイミングで注射を打っていたのでした。
これで繰り返すのはもう3回目?4回め?
やっぱ手術しかないか……。けど術後の回復は数ヶ月経ってもかなりスローで、オペ後の違和感も結構あるらしく、まだ覚悟には至らず。。。
年明け早々、指の件で病院ですね、トホホ。。
今年は繰り返す腱鞘炎、愛犬に咬まれる×2回、謎の蕁麻疹、外反母趾、冬場のひどい手荒れなど、風邪などは引かなかった割りに他の部位で不具合続出の年でした。。。
まぁもう決して若いとは言えない年齢(汗)、仕方無いのですが、今年よりは健康でありたいと思います。
皆様もどうぞ、健やかな年を過ごせますように。