こんにちは偕楽園デイサービスセンターです。
今月のひだまり新聞の記事を紹介しますね。
11月にデイサービスで行われた、レクやゲームは色々ありました。
鉛筆立て作り・芋ほりゲーム・カレンダー作り・偕楽園ボッチャ・
紙コップつまみ競争・壁画作り・玉たまダーツ等
まずは芋ほりゲーム
紙コップを芋に見立てて、掘るというより棒で引っ掛けて釣り上げるゲームでした。
制限時間は《15秒》さていくつ釣り上げる事が出来たでしょうか?
でも、それだけではありませんでした、コップの中に点数があり、合計点を競うゲーム
だったのです。数を多く釣り上げてもマイナス100点がでたりして、逆転負けをされる
方もいて大いに盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/767304df7b0f5de172a4c6b404d6b182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/ee404ede0ea8bca77ac7cddc5ee842fb.jpg)
鉛筆立て作り
硬くて丈夫なラップの芯を使って鉛筆立てを作りました。
高さを変え綺麗な千代紙や折り紙を貼ったり、毛糸を巻いてみたりとそれぞれが思い思いの
鉛筆立てを作り上げました。
鉛筆やハサミ、箸やスプーンを入れたりと使い方も色々あるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c6/4755c75ca930facb43b9c5fe8b899c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bb/ee734cd2859e510cb86698b22bd63d43.jpg)
12月のカレンダー作り
ゆずと蜜柑のカレンダーを作りました。12月22日は冬至です。柚子湯に入り無病息災を願いながら
冬を乗り切りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b0/986686d69c9ddb303e57e82c58a65c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/0417e7c04e320ce90d7ba8334ed46780.jpg)
今月のひだまり新聞の記事を紹介しますね。
11月にデイサービスで行われた、レクやゲームは色々ありました。
鉛筆立て作り・芋ほりゲーム・カレンダー作り・偕楽園ボッチャ・
紙コップつまみ競争・壁画作り・玉たまダーツ等
まずは芋ほりゲーム
紙コップを芋に見立てて、掘るというより棒で引っ掛けて釣り上げるゲームでした。
制限時間は《15秒》さていくつ釣り上げる事が出来たでしょうか?
でも、それだけではありませんでした、コップの中に点数があり、合計点を競うゲーム
だったのです。数を多く釣り上げてもマイナス100点がでたりして、逆転負けをされる
方もいて大いに盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/767304df7b0f5de172a4c6b404d6b182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/ee404ede0ea8bca77ac7cddc5ee842fb.jpg)
鉛筆立て作り
硬くて丈夫なラップの芯を使って鉛筆立てを作りました。
高さを変え綺麗な千代紙や折り紙を貼ったり、毛糸を巻いてみたりとそれぞれが思い思いの
鉛筆立てを作り上げました。
鉛筆やハサミ、箸やスプーンを入れたりと使い方も色々あるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c6/4755c75ca930facb43b9c5fe8b899c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bb/ee734cd2859e510cb86698b22bd63d43.jpg)
12月のカレンダー作り
ゆずと蜜柑のカレンダーを作りました。12月22日は冬至です。柚子湯に入り無病息災を願いながら
冬を乗り切りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b0/986686d69c9ddb303e57e82c58a65c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/0417e7c04e320ce90d7ba8334ed46780.jpg)