こんにちは偕楽園デイサービスセンターです。
今月も新聞記事の紹介をします。
こいのぼりの壁画作成
先月紹介した壁画が、こいのぼりの壁画になりました。大きな鯉が元気よく飛び跳ねているような、
躍動感がある壁画が完成しました。利用者様が一枚一枚鱗を作りました。ちぎった画用紙を貼ったり、
銀の折り紙を貼ったりと細かい作業も多くて大変でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/c8884d8887e1822373332ed5a5c1cc40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/92cdf572b03f82155b857fef3c075673.jpg)
こいのぼり作り
毎年恒例の紙コップこいのぼり
沢山制作して、デイサービスの天井を泳いでいます。ご自宅用も作ったので飾ってくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/72/d7ef137d937371b65216906cf905f8fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/6a169f0ae95b7cc95f057f23efae81c2.jpg)
桜の的当てゲーム
お手玉を大小のペットボトルに当て倒すゲームでした。
特に小さい的を当てるのは大変でしたが、倒せば500点と高得点でしたね。
倒せなかった利用者さんの「くやし~!!」の声が偕楽園に響いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/7c879123a6841f6edb35600e06f46bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/b0696279516703ecbe22ebd760e6cb76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/3ff85e63de8a1e0228332f588a004a9c.jpg)
月面着陸ゲーム
床に置いた月面(得点表)に宇宙船(袋付き紙コップ)を着陸させるゲームでした。
宇宙船のパラシュートが上手く機能すると綺麗な着陸が出来ていました。
満点の300点を出した利用者さんは元宇宙飛行士?だったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/201936f855c9cc67fad941ae766802cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/cf66706121e6094574818958fa3a4ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8c/89a6365fce7b646dd76fb7186d9334e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/53/abab7e7bb9c421b3d7105a4989fbb666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/00e61f969f77f4faa137656a27d5a6f6.jpg)
今月も新聞記事の紹介をします。
こいのぼりの壁画作成
先月紹介した壁画が、こいのぼりの壁画になりました。大きな鯉が元気よく飛び跳ねているような、
躍動感がある壁画が完成しました。利用者様が一枚一枚鱗を作りました。ちぎった画用紙を貼ったり、
銀の折り紙を貼ったりと細かい作業も多くて大変でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/c8884d8887e1822373332ed5a5c1cc40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/92cdf572b03f82155b857fef3c075673.jpg)
こいのぼり作り
毎年恒例の紙コップこいのぼり
沢山制作して、デイサービスの天井を泳いでいます。ご自宅用も作ったので飾ってくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/72/d7ef137d937371b65216906cf905f8fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/6a169f0ae95b7cc95f057f23efae81c2.jpg)
桜の的当てゲーム
お手玉を大小のペットボトルに当て倒すゲームでした。
特に小さい的を当てるのは大変でしたが、倒せば500点と高得点でしたね。
倒せなかった利用者さんの「くやし~!!」の声が偕楽園に響いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/7c879123a6841f6edb35600e06f46bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/b0696279516703ecbe22ebd760e6cb76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/3ff85e63de8a1e0228332f588a004a9c.jpg)
月面着陸ゲーム
床に置いた月面(得点表)に宇宙船(袋付き紙コップ)を着陸させるゲームでした。
宇宙船のパラシュートが上手く機能すると綺麗な着陸が出来ていました。
満点の300点を出した利用者さんは元宇宙飛行士?だったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/201936f855c9cc67fad941ae766802cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/cf66706121e6094574818958fa3a4ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8c/89a6365fce7b646dd76fb7186d9334e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/53/abab7e7bb9c421b3d7105a4989fbb666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/00e61f969f77f4faa137656a27d5a6f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/a6cf7bc892dd3f9324f850dc4b5b7de8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます