チャビィが遊べる海を探しながら珠洲市に向かって走っていると・・・
え?
なにこれ~
まさしくナニコレ珍百景に出て来そうな、ズラッと並んだかかし。
気持ち悪いです。
そうこうしているうちに道の駅「狼煙」に到着してしまいました。
何日か前に地元の方にオススメを聞いた中に、珠洲市のお豆腐っていう話も出ていたっけ。
やっぱり美味しいらしい。
おぼろ豆腐と塩サイダー購入。
おぼろ豆腐には塩もついていました。
噂通り、濃厚でとっても美味しいお豆腐でしたが、買って帰る訳にも行かず・・・残念
道の駅「狼煙」を出発してしばらく走ると海沿いにあったこちら
ちょじが「犬を海で遊ばせた後水道をお借りして流してもいいですか?」と聞きに行ったら、公共の施設ですからどうぞと言われたと。
やったね~チャビィ
やけに元気よく走って行くと思ったら鳥がいたらしいです(笑)
今度は大好きな小型犬用のおもちゃを出すと・・・
遠くから一目散に走って来ます。
楽しそうで何より、よかったわ~。
ここの海岸すごく遠浅で、かなり遠くに投げても泳がないで歩いて取って来てました。
歩いてます。
わんこにとって、こうして体を伸ばしたり縮めたりして走るのが、すごいストレス解消になると以前何かで読みました。
そしてこんなことや
こんなことも
いいんだろうなぁと見ていて思います。
たくさん遊んだのでそろそろ洗おうとリードをつけたら不満そうです。
諦めた(笑)
水道を使わせてもらったので、何か買い物をしようと店内に入りましたが、欲しいものが無かった・・・で、お茶を。
この日は道の駅「能登食祭市場」を目指します。
途中でこんなものを食べながら
ボラ待ちやぐらを見ながら
和倉温泉に到着。
メチャ混みの「総湯」
ここで温泉に浸かって
道の駅「能登食祭市場」に到着した時にはもう暗くなっていました。
飲食店がいくつかありましたが、ピンと来るものが無く、スーパーでつまみを買って車内で飲み食いして眠りにつきました
つづく。